2022年7月17日
7/26親子スポーツ教室参加者募集中!
7月26日(火)、11時~11時45分で親子スポーツ教室を開催します。
ボールやフープなどを使用し、親子でコミュニケーションをとりながら
一緒にからだを動かすプログラムです♪
公園の広いはらっぱで、親子で楽しみながらのびのびと体を動かしましょう!
教室の詳細はこちらをご確認ください。
イベント| さんた
2022年7月17日
7月26日(火)、11時~11時45分で親子スポーツ教室を開催します。
ボールやフープなどを使用し、親子でコミュニケーションをとりながら
一緒にからだを動かすプログラムです♪
公園の広いはらっぱで、親子で楽しみながらのびのびと体を動かしましょう!
教室の詳細はこちらをご確認ください。
イベント| さんた
2022年6月5日
みなさま、こんにちは。
スポーツコーディネーターの三田です。
6月12日(日)に六仙公園で
「キッズ&ジュニア走り方教室」が開催されます!!
『もっと速く走りたい!』『かっこよく走りたい!』
そんなお子さんへ専門スタッフが早く走るためのコツをお教えします!
キッズクラス(4~6歳の未就学児):11:00~12:00
ジュニアクラス(小学1年~4年生):13:30~14:30
の2カテゴリーで開催です。参加費は500円(税込・保険料込み)です。
ご予約・お問い合わせは野川公園サービスセンター(0422-31-6457)まで。
みなさまのご参加お待ちしてます!
イベント| さんた
2022年5月14日
イベントの詳細は↓こちらから
お気軽にお問い合わせください。
野川公園サービスセンター 0422-31-6457
ご参加お待ちしてます♪
イベント| むうにゃ
2021年12月27日
2022年のスポーツ教室のお知らせです。
詳細はイベント欄にて
皆様のご参加を心よりお待ちしています!
イベント| むうにゃ
2021年6月16日
6月の1カ月間開催している「ワンちゃんのマナーアップキャンペーン」の一環として、
愛犬と公園のお散歩をもっと楽しむためのワンポイント動画を2本公開しました!
もご覧ください!
今回動画にご出演いただいたのは、
当キャンペーンでアドバイザーを務めるドッグライフカウンセラーの今村真也さんです。
ぜひ動画をご覧いただき、愛犬と公園のお散歩をお楽しみください♪
前編:『お散歩デビュー前の準備編』
後編:『公園内でのお散歩実践編』
イベント| kokubunji10
2021年6月5日
6月の1カ月間開催している「ワンちゃんのマナーアップキャンペーン」の一環として、
「みてみて!うちのこ!ワンちゃん写真展」を開催します!皆様の愛犬写真をぜひお送りください!
お送りいただいた写真は
に掲載いたします。
募集期間は2021年6月7日(月)~20日(日)です。
応募の際は、応募用メールアドレス(event@musashinoparks.com)に次の4点をお送りください。
①応募者のニックネーム
②ワンちゃんのお名前(写真と共に公表する場合があります)
③よく行く公園(野川公園、武蔵野公園、武蔵国分寺公園、東伏見公園、六仙公園、浅間山公園、玉川上水緑道、狭山・境緑道)
④応募写真
応募条件:
●各ワンちゃん1枚のみのご応募でお願いします
●写真のサイズは1MB以上3MB以下でお願いします
●ご応募はご自身のワンちゃんの写真に限ります
●撮影場所および撮影時期は問いません
※以下に該当する作品の応募は無効となります:
公園利用ルールに反しているもの、広告宣伝の要素が含まれるもの 、
動画/IGTV等による応募、その他主催者の判断で本企画に不適切と判断したもの
注意事項:
●応募写真の著作権は応募者に帰属しますが、主催者がイベントの展示や製作物(チラシやパンフレット等)に応募写真を利用することを許諾したものとみなします●主催者は、応募作品を第三者に営利目的で利用させることはありません●他人の著作物を無断で複写/ダウンロードなどして利用すると、複製権侵害にあたります。 また、無断で加工/合成などの改変を行うことは、著作者人格権の侵害となります。写真応募の際、ご注意ください。
皆様のワンちゃんの自慢の1枚、お待ちしています!
もしかしたらよく行く公園内にも掲示されるかも!
イベント| kokubunji10
2021年6月1日
6月の1カ月間、「ワンちゃんのマナーアップキャンペーン」を実施します。
愛犬家の皆様には、いつも公園をご利用いただきありがとうございます。
ワンちゃんと飼い主さん、そして誰もが安心で気持ち良いパークライフを送るために、私たちは、マナーを守り、より良い公園づくりに協力してくれる飼い主さんを歓迎します!
ワンちゃんと飼い主さんのパークライフを応援する特設ウェブサイトもOPENしました。マナーアップキャンペーン期間中には、ウェブサイト上でのイベントも企画しています。詳細は改めてお知らせしますのでお楽しみに!
※新型コロナウイルス感染症対策のため、例年実施しているのぼりの設置、ウンチ袋の配布、しつけ教室は中止いたします。ご理解の程どうぞよろしくお願いいたします。
イベント| むうにゃ
2021年1月9日
こんにちは!
スポーツコーディネーターの内田です。
緊急事態宣言発令に伴い、
当面の間スポーツ教室はすべて中止とさせていただきます。
大変申し訳ございませんがご理解の程よろしくお願いいたします。
教室再開につきましては、
緊急事態宣言解除後、ホームページ、ブログ等でご案内いたします。
一人ひとりが感染拡大防止対策を行ってこの難局をともに乗り越えましょう!
また、以前ご紹介した自宅でできる簡単運動動画や親子でできる運動あそび動画集です。
不要不急の外出は避けて自宅でも運動をしましょう!
皆様とまたお会いできる日を楽しみに待っております。
スポーツコーディネーター 内田 貴之
ミズノスポーツサービス株式会社は、西武・武蔵野パートナーズの構成団体です。
イベント| うっちー
2020年12月9日
皆様こんにちは!
スポーツコーディネーターの内田です!
次回開催の親子スポーツ教室、はらっぱスポーツ教室のご案内をいたします。
元気いっぱいあそびましょう!
————————————————————————————————–
☆親子スポーツ教室☆
日程:12月22日(火)
場所:六仙公園/遊具広場
時間:11:00~11:45(45分)
定員:15組(2~4歳のお子様と保護者)
※受付時、教室前はマスク着用。教室中は体調に合わせてマスク着脱可能。
(幼児のマスク着用は保護者判断)
予めご承知の上お申込み下さい。
————————————————————————————————–
☆はらっぱスポーツ教室☆
日程:12月21日(月)
場所:六仙公園/遊具広場
時間:15:00~15:45(45分)
定員:15名(小学生未満の4~6歳のお子様)
※受付時、教室前はマスク着用。教室中は体調に合わせてマスク着脱可能。
(幼児のマスク着用は保護者判断)
予めご承知の上お申込み下さい。
————————————————————————————————–
また、詳細な教室内容は以下のイベント情報をご覧ください。
皆様のご参加心よりお待ちしております。
イベント| うっちー
2020年11月25日
本日予定していた「はらっぱスポーツ教室」ですが、雨天のため中止とさせていただきます。
楽しみにしていただいた皆様には大変申し訳ございません。
次回は12月21日を予定しております。
イベント| うっちー