文字サイズ
標準
大
サイト内検索
ホーム
イベント
公園一覧
むさしの都立公園
7つの公園一覧
野川公園
武蔵野公園
浅間山公園
武蔵国分寺公園
六仙公園
玉川上水緑道
東伏見公園
公園管理者
お問合せ
団体利用申込み
ホーム
イベント
公園一覧
むさしの都立公園
7つの公園一覧
野川公園
武蔵野公園
浅間山公園
武蔵国分寺公園
六仙公園
玉川上水緑道
東伏見公園
公園管理者
お問合せ
団体利用申込み
ホーム
イベント
公園管理者
公園一覧
野川公園
武蔵野公園
浅間山公園
武蔵国分寺公園
六仙公園
玉川上水緑道
東伏見公園
お問合せ・ご利用申込み
都立野川公園開園45周年アニバーサリー事業 「45周年を祝おう!野川公園~みどりとみんながつながる日~」
むさしのの都立公園TOP
イベント情報
都立野川公園開園45周年アニバーサリー事業 「45周年を祝おう!野川公園~みどりとみんながつながる日~」
2025年10月25日(土)
野川公園
初めて歓迎
親子対象
概要
2025年、野川公園は開園45周年!みなさまへの感謝を込めて記念イベントを開催します。レンジャートークやボランティアガイド、地域文化の紹介、公園オリジナルスタンプ企画やマルシェなど、多彩なプログラムで自然と文化に親しむ特別な一日。ぜひご参加ください!
※プログラム「小さな昆虫教室」のみ、定員に達しましたので募集を締め切りました。
お申込み誠にありがとうございます。
開催日時
2025年10月25日(土) 11:00~15:00 ※プログラムにより実施時間が違うのでお気をつけください ※雨天の場合は2025年10月26日(日)11:00~15:00 延期の場合は、一部プログラムの変更がございます。予めご了解ください。
場所
都立野川公園 / 自然観察センター
定員・対象
植物ミニ観察会のみ定員が各回25人まで
参加費
むさしのマルシェのみ有料
内容
①インフォメーション
園内の案内や、公園オリジナルグッズの販売や、公園の機関紙にセルフガイドシートの配布を行います。そして、地域のデザイナーと制作した「公園オリジナルスタンプ」が初登場!!数十年ぶりのリニューアルです!
②パークレンジャーの「生きものわくわくブース」
見ごろの生きものをパークレンジャーがレンジャートークをするよ!レンジャーミニ図鑑等も配布!
③パークコーディネーターの 「ハケのみどりをまもる仲間たち」
1)ボランティア紹介ブース(協力:野川公園緑の愛護ボランティアの会)
野川公園を支える公園ボランティア!活動紹介や生きものミニ観察会にも参加できます!
▶植物グループによる「ミニ植物観察会」
【内容】自然観察園の見頃の植物を解説するミニガイド
【定員】各回25名
【時間】① 11:15~11:45(受付 11:00開始)
② 14:00~14:30(受付 13:45開始)
【受付】当日受付、受付対応はテント内
▶野鳥グループによる「デッキで野鳥観察」
【内容】デッキでのミニ野鳥観察と解説、巣の展示など
【時間】11:30~13:00
【定員】特になし
【受付】当日随時受付、受付窓口は自然観察センターデッキ
▶昆虫グループによる「小さな昆虫教室」
※事前申込制。満員御礼のため受付を終了しました
2)地域連携の紹介ブース(協力:三鷹市生涯学習課)
みんなで育む地域の未来。三鷹市と連携したワサビ田の保全活動を紹介します!
➃むさしのマルシェ
公園のみどりの中で、おやつタイム!キッチンカーがくるよ
持ち物
特になし
申込み方法
「小さな昆虫教室」以外は、各ブースにて当日受付
問合せ
都立野川公園 自然観察センター TEL:0422-31-9033
受付時間 ▶ 9:30~16:30
休 館 日 ▶ 月曜(祝日の場合は翌日休み)を除く
その他
協力:三鷹市生涯学習課
野川公園緑の愛護ボランティアの会
※個人情報の取り扱いについて
お預かりした個人情報は当イベント及びお客様との連絡のみに使用いたします。
※撮影について
イベント中、スタッフが広報等に使用する写真を撮影することがございます。差し支えある方はその場でスタッフにお申し出ください。
添付ファイル
チラシ_野川公園開園45周年アニバーサリーイベント
一覧に戻る