スポーツコーディネーターからのメッセージ
プロのスポーツコーディネーターが、公園でできる健康づくりのヒントを紹介します。
2022年1月24日(月)
「地域におけるスポーツの場づくりに関するオンラインセミナー」に参加しました!
文部科学省スポーツ庁様からのご依頼で、1月18日に「地域におけるスポーツの場づくりに関するオンラインセミナー」に参加しました。今回は、「オープンスペース等を活用したスポーツの場づくりについて」がテーマとなり、私たちはむさしのの公園グループでの「むさしのヘルシーパークプロジェクト」の様子を発表させていただきました。

(セミナーはWEB形式での開催で、発表場所では隔離板を使用して感染症対策をとって参加しました。)
わたしたちの講演では、ヘルシーパークやスポーツコーディネーターの説明、各公園での取組の紹介を通じて身近な公園で気軽に健康づくりを行い、公園に来ることで人、自然、まちが元気になる公園づくりの推進の紹介を行いました。
わたしたちのスポーツプログラムの様子はホームページでも紹介しています。
https://musashinoparks.com/sports/
(まんえん防止等重点措置に伴い、2月13日までの期間のイベントは中止となります)
おうちで体を動かすポイントを紹介する動画の配信や、公園の楽しみ方の紹介も行っています!
また、スポーツ庁のホームページの第三回のセミナー概要説明の個所に、私たち、西武・武蔵野パートナーズの資料が公開されています。
ぜひご覧ください。
https://www.mext.go.jp/sports/b_menu/sports/mcatetop02/list/jsa_00001.html
2021年12月28日(火)
#むさしのの都立公園, #スポーツイベント, #公園で健康づくり / 
2022年のスポーツ教室について
みなさん、こんにちは!
スポーツコーディネーターの舘山です。
2021年は10月より教室を再開し、多くの方にご参加いただきました。
ありがとうございました!
2022年もスポーツ教室は実施予定ですので、ぜひご参加ください。
2022年は1月11日六仙公園での親子スポーツ教室より再開いたします。
詳細については、公園HPのイベント情報や各サービスセンターまでお問い合わせください。
皆様のご参加をお待ちしております。
▽2022年1~3月のスケジュールはコチラから

2022スポーツカレンダー(1~3月)
スポーツコーディネーター 舘山
2021年11月09日(火)
#スポーツイベント, #チャレンジキャラバン, #野川公園 / 
野川公園「はらっぱ★チャレンジキャラバン2021」開催のお知らせ
みなさん、こんにちは!
スポーツコーディネーターの舘山です。
2021年11月21日(日)に野川公園にて「はらっぱ★チャレンジキャラバン2021」を開催いたします。
親子で参加できるスポーツ教室や足型測定などを実施します!
さらに今回は、オリンピック出場選手による、大人気の走り方教室を実施します☆彡
速く走るためのコツやアドバイスを受けながら練習します。
オリンピックや選手の裏話も聞けるかも!?
スポーツ教室は事前予約制となっていますので、ご希望の教室を野川公園サービスセンターまで
電話または受付にてお知らせください。なお、空きがあれば当日参加も可能です。
みなさまのご参加、心よりお待ちしております!
※新型コロナウイルス感染症対策として手指消毒、マスクの着用、検温など
ご協力いただきますようお願いいたします。
詳細は以下をご覧ください。
野川公園はらっぱ★チャレンジキャラバン2021
【開催日】2021年11月21日(日) 10:00~15:00
【開催場所】都立野川公園 大芝生
【プログラム一覧】
◎わくわくスポーツプログラム ※事前予約
┗親子DEボール遊び教室(3歳以上の未就学児とその保護者、各回定員12組)
①10:00~10:30 ②13:00~13:30
┗親子DEなわとび教室(3歳以上の未就学児とその保護者、各回定員12組)
①10:00~10:30 ②14:20~14:50
┗親子DEヘキサスロン教室(3歳以上の未就学児とその保護者、各回定員12組)
①10:40~11:10 ②14:20~14:50
┗親子DE運動遊び教室(3歳以上の未就学児とその保護者、各回定員12組)
①11:20~11:50 ②13:40~14:10
◎オリンピアンによる走り方教室 ※事前予約
①10:40~11:50(小学1~3年生、定員40名)
②13:00~14:10(小学4~6年生、定員40名)
<講師>
野澤 啓佑選手
専門種目:400mハードル
ミズノトラッククラブ所属
2016年リオデジャネイロオリンピック出場
松下 祐樹選手
専門種目:400mハードル
ミズノトラッククラブ所属
2016年リオデジャネイロオリンピック出場
◎からだ測定プログラム ※当日受付
┗足型測定&アドバイス(4歳以上/1回税込200円)
◎オリンピック競技体験コーナー ※当日受付
┗ボルダリング体験会(4歳~小学3年生)
▽チラシはこちら


野川公園チャレンジキャラバンチラシ
2021年9月30日(木)
野川公園ウォーキングコースマップができました!
夏の暑さも和らぎ、運動がしやすい季節になってきました。
野川公園でも、ウォーキングやジョギングなどの運動を楽しんでいる方を
多く見かけるようになりました。
ウォーキングは手軽にでき、運動不足の解消や生活習慣病の予防にも効果があるとされています。
そこで、野川公園でのウォーキングをさらに楽しんでいただくために、ウォーキングコースマップを作成しました!

ウォーキングコースマップには、消費カロリーや所要時間、園内の見どころを掲載していますので、
いろいろな目標を立てて、ウォーキングを楽しんでみてください。
また、歩き方のコツやシューズの選び方の解説なども掲載していますので、
こちらも参考にしてウォーキングをお楽しみください。
ウォーキングコースマップは、野川公園サービスセンター、自然観察センターにて配布しています。ぜひ手に取ってみてください!
スポーツコーディネーター 舘山
※新型コロナウイルス感染・拡大防止のため、マスクの着用や手洗い、ソーシャルディスタンスの確保などのご理解・ご協力をお願いいたします。
2021年7月19日(月)
スポーツコーディネーターが紹介されました

このたび、武蔵野グループのスポーツコーディネーターの取り組みが、
『公園文化WEB(一般財団法人 公園財団)』で取り上げられました。
青空の下で体を動かすことの気持ちよさや、スポーツの楽しさ
東京2020大会を目前に控え、パラスポーツの魅力を紹介しています。
掲載記事の詳細は以下URLよりご覧ください。
▼第34回 身近な公園でパラリンピック競技を体験する
https://www.midori-hanabunka.jp/challenge?term=park34
2021年2月25日(木)
”おうち時間”にやってみよう!親子de運動遊び!
皆様こんにちは!
スポーツコーディネーターの内田です。
お子様との遊びがワンパターンになっていませんか?
おうち時間にお子様とどんな遊びをしたらいいかと考えてる方が多々いると思います。
今回はそんな方向けに「親子de運動遊び」をご紹介します。
★親子de運動遊び★

※画像をクリックで動画集のページにいけます。
遊びながら運動ができますので、
是非、チャレンジしてみてくださいね!
スポーツコーディネーター 内田 貴之
ミズノスポーツサービス株式会社は、西武・武蔵野パートナーズの構成団体です。
2021年1月27日(水)
”おうち時間”にやってみよう!親子de運動遊び!
皆様こんにちは!
スポーツコーディネーターの内田です。
現在、一都三県に緊急事態宣言が発令され、不要不急の外出は自粛要請が出ております。
外でおもいっきり遊びに行けなく、ストレスが溜まってしまう日々が続きますが、
今一度気持ちを入れ直しましょう!
状況は以前の緊急事態宣言中より新型コロナウイルス感染者数は倍の状況です。
現状を一人ひとりが真摯に受け止めてこの難局をともに乗り越えましょう!
★親子de運動遊び★
おうち時間にお子様とどんな遊びをしたらいいかと考えてる方が多々いると思います。
今回はそんな方向けに「親子de運動遊び」をご紹介します。

※画像をクリックで動画ページにいけます。
是非、チャレンジしてみてくださいね!
スポーツコーディネーター 内田 貴之
ミズノスポーツサービス株式会社は、西武・武蔵野パートナーズの構成団体です。
2020年5月29日(金)
自宅でできる簡単運動
皆様こんにちは!
スポーツコーディネーターの内田です!
現在、身体をおもいっきり動かしたいと思っている方は、たくさんいると思います。
私もその中のひとりです。
緊急事態宣言が解除はされましたが、
コロナウイルスが日本からなくなった訳ではございません。
皆様一人ひとりの行動が第2波を防ぐ行動となります!
実際に不要不急の外出自粛により現在東京では二桁まで感染者数が減ってきております。
もう少しだけ我慢しましょう!
おなかがものすごく空いた時に食べるごはんって普段以上においしく感じますよね?
運動も同じです!コロナウイルス終息後に公園でおもいっきり身体を動かすときは絶対に最高です!
今回は、自宅でできる簡単運動動画をご紹介いたします。
前回と同様に自宅のスペースで行える運動となっております。
是非、この機会に試してみてください。
Let’s Try !! ↓↓↓

スポーツコーディネーター 内田 貴之
ミズノスポーツサービス株式会社は、西武・武蔵野パートナーズの構成団体です。
2020年5月29日(金)
おうちでできる運動遊び
はじめまして、今年度より各公園でのスポーツプログラムを担当する、
スポーツコーディネーターの内田です。
皆様の楽しいスポーツライフ、健康維持、そしてスポーツを通じて心身ともに成長する機会を提供できるようにお手伝いをさせていただければと思います。
現在、流行している新型コロナウイルスの影響でスポーツ教室の開催を見合わせております。
今回は、ご自宅でも親子で楽しみながら運動できる「ミズノあそびのレシピ」をご紹介いたします。
「そんなスペースないよー」と思ったあなた!安心してください!
こちらのメニューは広いスペースがなくても気軽にできるものになっております。
大人の方でも盛り上がれるものが沢山あるので是非ご覧になって見てください!
皆さんでともに乗り越えましょう!
こちらの写真をクリック↓↓↓

スポーツコーディネーター 内田 貴之
ミズノスポーツサービス株式会社は、西武・武蔵野パートナーズの構成団体です。
2020年2月29日(土)
スポーツ教室中止のお知らせ
皆さんこんにちは!スポーツコーディネーターの親松です。
新型コロナウイルスの感染拡大の防止のために、3月のスポーツ教室を中止に致しました。楽しみにしていた皆さん、申し訳ありませんがご理解いただけますようお願い致します。
状況によりますが、4月から再開予定です。来年度もいろいろなスポーツイベントを企画していきますので是非ご参加ください♪
