2016年2月22日
「冬鳥の観察会」を開催しました!
2月13日(土)に「冬鳥の観察会」を開催しました。ポカポカと春のような陽気になり、絶好の野鳥観察日和になりました。
コースは多磨霊園を出発し、浅間山公園にかけて歩きます。講師の方々は毎年お世話になっています、「府中野鳥クラブ」の皆さんです。 たくさんのサポートありがとうございました!
参加者は43名の大所帯!幼稚園の小さなお子さんも参加してくれました。
双眼鏡やスコープを使って、野鳥の姿をじっくり観察。目と耳を使って、しばし野鳥の世界に浸ります。
うまく見れない方には、サポートスタッフが、丁寧に説明しながら見せてくれます♪
この日出会えた野鳥は20種。
シロハラ、ジョウビタキ、カワラヒワなどこの時期ならではの冬鳥に出会うことができました!
今回歩いた多磨霊園や浅間山公園の地図、そしてミニ図鑑や野鳥案内など、府中の森公園サービスセンターで配布しております!ぜひ公園をお散歩がてら、じっくりを野鳥の世界を覗いてみてください。