武蔵野地域にある都立公園のオフィシャル情報を発信しています。

むさしのの都立公園

狭山・境緑道 オフィシャルブログ

2022年11月11日

【開催予告】11月18日(金)開催!スポーツ教室のお知らせ♪

皆様こんにちは!

スポーツコーディネーターの三田です!

今日は狭山・境緑道で開催されるスポーツ教室をご案内いたします。

今回開催するのは『ノルディックウォーキング教室』です♪

 

IMG_1645

 

ノルディックウォーキングとは、専用ポールを使用した体への負担が少ないウォーキングです。

運動不足の解消や膝や腰に不安のある方にもおすすめです!

初めての方でも使い方、歩き方を説明・練習するので安心です。

ノルディックポールを使って全身運動をしながら、気持ちよく緑道を歩きましょう!

さらに、参加者には足型測定&アドバイスの特典付き。

自分の正しい足のサイズ、足の状態を知って、健康作りに役立てましょう。

 

☆ノルディックウォーキング教室☆ 

日程:11月18日(金)

場所:狭山・境緑道 

集合場所:狭山・境緑道 終点広場内 受付テント ※西武多摩湖線「武蔵大和駅」そば

時間  :10:00~12:00(120分)

定員  :10名(18歳以上)

参加費 :500円(保険料、足型測定代)※ポールレンタルは無料

 

※受付時、教室前はマスク着用。教室中は体調に合わせてマスク着脱可能。

 予めご承知の上お申込み下さい。

また、詳細な教室内容はイベント情報をご覧ください。

イベント情報

皆様のご参加心よりお待ちしております。

イベント| さんたavatar

2016年6月19日

ナツメの花

緑道の巡回中、

小さな緑色の花をびっしり付けた木が目に留まりました。

地味ですが、面白い形。花びらに見えるのはガクで、

ガクの隙間にに小さなヘラ状の花びらがのぞいています。

何の花でしょう?

ナツメの木でした。

よく見ると、もうふくらみだしている実もついていますね。

 

季節の花、緑、生きもの| 虫目ちゃんavatar

2016年3月31日

コヒガンザクラが見頃を迎えています。

木々が芽吹いて、日ごとに春らしさが増してきていますね。

狭山境緑道でも、春の花々が色々なところで咲いています。

 

ここでは、その中でも特に人気のコヒガンザクラをご紹介。

空堀川から八坂駅周辺で見頃を迎えています。

 

コヒガンザクラは、エドヒガンとマメザクラの交雑種と言われていて、

花期が早く、ピンク色で一重の花が特徴です。

 

 

ソメイヨシノと比べて成長が半分程度と遅く、大きな樹にはなりませんが、

花数が多く、上品さとかわいらしさを併せ持つその姿は、とても魅力的です。

 

温かい日が増えてきているので、晴れた日は散策しながら花見を楽しんでみてくださいね。

季節の花、緑、生きもの| タスマンavatar

2016年1月9日

今日の一枚

晴れていますが、ひんやりしてて冬らしい日になりましたね

写真は馬の背近くにある遊具エリアです

お子様と遊びにきてくださいね

facebookページも公開中!

https://www.facebook.com/musashinoparks/

 

園内施設の紹介| donguriavatar

2016年1月7日

掲示板からこんにちは

狭山・境緑道では、掲示板を設置しています

 

いきもの情報が得られるレンジャーミニ図鑑や

公園の楽しい過ごし方を提案するパークライフマガジンなど

 

配布しているのでぜひお立ち寄りくださいね

facebookページも公開中!

 

https://www.facebook.com/musashinoparks/

 

園内施設の紹介| donguriavatar