武蔵野地域にある都立公園のオフィシャル情報を発信しています。

むさしのの都立公園

狭山・境緑道 オフィシャルブログ

スタッフの紹介

名前   :くまっ太

avatar

2015年4月5日

花のトンネル抜けて行こう!

各所で桜が美しい狭山・境緑道。花のトンネルがあちこちに!

東村山市浄水場付近

ジョギングの人、サイクリングの人も歓声をあげながら満開の桜の下を走って行きます。

 

 

東村山中央公園付近

大きく枝を伸ばしたソメイヨシノの下、夢中で写真を撮る人も。

東村山中央公園ではお花見で大賑わい!

 

 

小平市「あじさい公園」付近

小平駅~花小金井駅のあたりも桜がいっぱい!

静かな住宅街の中を、桜の道はどこまでも続きます。

このあたりには他に「たけのこ公園」など、小平市の公園もいくつか緑道に隣接しています。

 

これからしばらくは狭山・境緑道は「花の道」となります。

武蔵大和駅から五日市街道まで10.5km。並走する「多摩湖自転車道」はサイクリングに最適です。もうしばらくすれば始点の五日市街道すぐそばで、大きなイヌザクラがブラシのような花を咲かせるでしょう。終点の狭山公園では豊かな自然と、解放感あふれる多摩湖の景観が待っています。

 

「花の道」を抜けて隣の町へ、そのまた隣の町、ちょっと遠くの湖へ!

 

季節の花、緑、生きもの| くまっ太avatar

2014年3月31日

春が来た!

いよいよ桜も満開です!

全長10.5kmの狭山・境緑道にも沢山の桜があり、花を見ながら

どこまでも歩いてみたくなります。

 

これは東村山浄水場あたりのソメイヨシノのトンネル。

八坂駅付近、花小金井駅付近など、どこも美しく咲いています。

 

ユキヤナギ

これもバラ科だから桜と近い仲間ですよ。

小さな木ですが、花がたくさんつくので見事です。

 

レンギョウ

桜のピンクの足もとに、鮮やかな黄を添えています。

これも丈が低い木ですが、花が鮮で目立ちます。

 

狭山・境緑道のあちこちで「春が来たよ!ばんざーい!」

と花たちが言っていますよ!

季節の花、緑、生きもの| くまっ太avatar

2014年1月1日

明けましておめでとうございます

本年も「人、自然、まちが元気になる公園づくり」に取り組み、

公園から「むさしのライフスタイル」を広げてまいります!

 

皆様への年賀状は、狭山・境緑道「馬の背」に咲く、ウマノアシ

ガタ(キンポウゲ)です!

 

2014年、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

スタッフ一同

 

その他| くまっ太avatar