武蔵野地域にある都立公園のオフィシャル情報を発信しています。

むさしのの都立公園

六仙公園 オフィシャルブログ

スタッフの紹介

名前   :donguri

avatar

2016年1月1日

あけましておめでとうございます☆

私たち西武・武蔵野パートナーズは、
今年も「人、自然、まちが元気になる公園づくり」に取り組み、
公園から「むさしのライフスタイル」を広げてまいります!
みなさまの笑顔にお会いできること楽しみにしております、ご来園、お待ちしております。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
平成28年 元旦 スタッフ一同 

その他| donguriavatar

2015年12月28日

六仙公園「多目的運動広場」のご案内

六仙公園の南東には「多目的運動広場」があります。

68m×28mの広さは、テニスコートなら6面分です。

公園でのボール遊びはここでお願いします。

フェンスで囲まれていますから、小さな子たちにボールがぶつかったりする心配もありません。

 

フェンスの外の芝生や、公園の他の場所では、サッカーや野球はしないでくださいね。

大きな看板も出ています。

 

空が広い六仙公園、今日も子どもたちの元気な声が聞こえます。

ルールを守って遊びましょう。

園内施設の紹介| donguriavatar

2015年12月28日

年末年始のお知らせ

六仙公園は年末年始もご利用いただけますが、

東村山中央公園サービスセンター(六仙公園の管理をしております)は

12月29日から1月3日までの間、

お休みさせていただきます。

 

新しい年も、六仙公園をよろしくお願いいたします。

 

スタッフ一同

その他| donguriavatar

2015年12月19日

六仙公園パンフレットが完成いたしました☆

みなさま、お待たせいたしました。

六仙公園のパンフレットが完成いたしました!

東村山中央公園、武蔵国分寺公園、東大和南公園、野川公園、

武蔵野中央公園、府中の森公園、武蔵野公園サービスセンターでも配布しております!!

その他| donguriavatar

2015年10月11日

【イベントご報告】10月10日健康遊具教室を開催しました☆

昨日、健康遊具教室を開催いたしました。

 

なななんと、今回は13名ものお客様がご参加くださいました☆

 

準備運動をはじめ

遊具の基本的な使い方や、少し難易度をあげた効果的な使い方など

カラダの悪い部分を気にしながら効果的に使う方法など

 

45分たっぷり使って三田コーチから遊具の効果的な使い方を教えてもらいました☆

ご参加いただいたみなさまありがとうございました!

次回は、武蔵野中央公園で11月23日に開催します!!

詳細はコチラ↓

http://musashinoparks.com/app/events/view/832

みなさまのご来園お待ちしております☆

facebookはコチラ↓

https://www.facebook.com/musashinoparks

イベント| donguriavatar

2015年9月26日

10月10日はスポーツ盛りだくさん!!

いつも六仙公園をご利用いただき誠にありがとうございます。

来月10月10日に、六仙公園ではらっぱスポーツ教室と

健康遊具を使ったストレッチを教えてくれる教室も

同時開催されます!!!

200円でプロのスポーツコーディネーターに教えてもらえるこの機会をお見逃しなく!!

2つの教室を教えてくれるのは、ミズノのコーチであり、

むさしのの都立公園のスポーツコーディネーターの三田先生☆

府中の森公園や、野川公園、武蔵野中央公園、東伏見公園の

はらっぱスポーツ教室でもおなじみの先生です!!

今回はお子さんだけでなく、

パパママ向けの健康遊具を使ったストレッチ教室も

同じ時間に開催されますので、

お子さんを教室にあずけて参加することが可能です!

みんなで体操して楽しんじゃおう♪

 

当日も空きがあれば参加可能ですが

事前のお申込みをおすすめします!!

健康遊具は、ご高齢の方のイメージがあると思ったそこのあなた!

違いますよ!

お若い方にももちろん効果的なんです!!

 

むさしのの都立公園では、遊具を無料で使えるんです。

お子さんの付き添いでお菓子を食べているだけでなく、

無料で使える健康遊具を使って、

ウエストや二の腕を引き締められるんですよ☆

 

いつもは公園に来て、お子さんの遊具だけで終わってしまう

パパさんママさん!!

健康遊具の使い方をマスターして、

親子で楽しい公園時間を過ごしませんか?

 

コーチはスパルタ指導ではなく、

みなさんのペースにあわせて教えてくれますのでご安心ください。

パパさんママさん二人でのご参加ももちろんOK☆

お孫さんと遊びにきてくださる、おじいちゃんおばあちゃんももちろんOK☆

 

みなさまのお越しをお待ちしております♪

イベント| donguriavatar

2015年8月18日

熱中症に注意ください

いつもご利用いただきありがとうございます。

 

記録的猛暑日も過ぎ去りましたが、まだ湿度が高く暑い日差しには変わりません

 

引き続き熱中症対策として、こまめな水分補給と涼しい場所での休憩をとりながら

公園を楽しくお過ごしください。

 

みなさまのご来園をお待ちしております

その他| donguriavatar

2015年1月1日

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。

私たち(西武・武蔵野パートナーズ)は、

今年も「人、自然、まちが元気になる公園づくり」に取り組み、

公園から「むさしのライフスタイル」を広げてまいります!

みなさまの笑顔にお会いできること楽しみにしております、ご来園、お待ちしております。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

平成27年 元旦 スタッフ一同

 

その他| donguriavatar

2014年10月23日

むさしのの都立公園 facebook 始めました!

いつもむさしのの都立公園をご利用いただきありがとうございます!

このたび、むさしのの都立公園のfacebookをはじめました☆

イベントや季節の見ごろ情報、施設情報、豆知識など最新情報をお届けします。

いいね!をお願いします♪

www.facebook.com/musashinoparks

他にもむさしのカレッジ、武蔵野中央公園、武蔵国分寺公園もfacebookをはじめました☆

・都立武蔵野中央公園 www.facebook.com/musashinochuopark

・都立武蔵国分寺公園 www.facebook.com/musashikokubunjipark

・むさしのカレッジ www.facebook.com/musashinocollege

その他| donguriavatar

2013年3月26日

お花見ルールをご紹介します

六仙公園 お花見ルールを守ってお花見をお楽しみください。

ご協力よろしくお願いいたします。

その他| donguriavatar