武蔵野地域にある都立公園のオフィシャル情報を発信しています。

むさしのの都立公園

六仙公園 オフィシャルブログ

2023年1月20日

新規開園地OPEN!!

日頃より六仙公園をご利用いただきありがとうございます。

 

本日1月20日、既存エリアの西側に新規開園地がオープン致しました。

 

新規開園地は緩やかな傾斜地に芝生広場が広がり、数多くのグランドカバープランツや景石、石垣などを配しています。

 

現在芝生は養生中となっていますが、夏頃には芝生広場でくつろいで頂けるようになります。

 

皆さまのご来園お待ちしております。

六仙公園

園内施設の紹介 | た、avatar

2023年1月1日

-2023年-あけましておめでとうございます

2023年年賀状

 

*******
 
明けましておめでとうございます。
 
旧年中は武蔵野の都立公園(6公園2緑道)をご利用いただきありがとうございました。
コロナ禍において、心の健康、体の健康を求めて多くの方にご利用いただき、
皆様のご期待に応えなくてはならないと痛感しました。
 
今年も私たちは日々の管理運営、様々なイベント、生物多様性保全、協働活動など
を通じて、公園のみならず地域一帯の人・自然・まちが元気になる公園づくりを目指します。
今年もどうぞよろしくお願いいたします
 
*******
 
 
2023年元旦 野川公園スタッフ一同

その他 | 管理者avatar

2022年7月17日

7/26親子スポーツ教室参加者募集中!

7月26日(火)、11時~11時45分で親子スポーツ教室を開催します。

 

ボールやフープなどを使用し、親子でコミュニケーションをとりながら

一緒にからだを動かすプログラムです♪

公園の広いはらっぱで、親子で楽しみながらのびのびと体を動かしましょう!

cf4fa583ce054124ee57885ab6011eff80d354b6d43f4f9f50313c22ea6b8a2d

教室の詳細はこちらをご確認ください。

イベント | さんたavatar

2022年6月5日

6月12日(日)開催!キッズ&ジュニア走り方教室!!

みなさま、こんにちは。

スポーツコーディネーターの三田です。

6月12日(日)に六仙公園で

「キッズ&ジュニア走り方教室」が開催されます!!

『もっと速く走りたい!』『かっこよく走りたい!』

そんなお子さんへ専門スタッフが早く走るためのコツをお教えします!

IMG_1381

キッズクラス(4~6歳の未就学児):11:00~12:00

ジュニアクラス(小学1年~4年生):13:30~14:30

の2カテゴリーで開催です。参加費は500円(税込・保険料込み)です。

ご予約・お問い合わせは野川公園サービスセンター(0422-31-6457)まで。

みなさまのご参加お待ちしてます!

イベント | さんたavatar

2022年5月14日

六仙公園 パークストレッチ教室

rokusenn ストレッチ

イベントの詳細は↓こちらから

パークストレッチ教室

お気軽にお問い合わせください。

野川公園サービスセンター 0422-31-6457

ご参加お待ちしてます♪

イベント | むうにゃavatar

2022年3月31日

六仙公園ウォーキングコースマップができました!

こんにちは!

スポーツコーディネーターの内田です!

六仙公園でのウォーキングをさらに楽しんでいただくために、ウォーキングコースマップを作成しました!

六仙公園ウォーキングガイドシート

健康維持、健康増進としてウォーキングは手軽にでき、運動不足の解消や生活習慣病の予防にも効果があるとされています。

また、正しいウォーキングのポイントの解説の記載がありますので参考にしながらウォーキングをしてみてください。

是非、ご活用してみてください。

六仙公園ウォーキングガイドシート

 

スポーツコーディネーター 内田

※新型コロナウイルス感染・拡大防止のため、マスクの着用や手洗い、ソーシャルディスタンスの確保などのご理解・ご協力をお願いいたします。

その他 | うっちーavatar

2022年3月8日

【むさしのの公園周辺ガイド 六仙公園周辺エリア編】配布中です♪

六仙公園を中心に武蔵野地域の歴史や自然、公園周辺の見どころを紹介した

むさしのの公園周辺ガイド【六仙公園周辺エリア編】を公園のパンフレットBOXなどで配布しています。

下記URLからWEB版もご覧いただけるようになりました♪

ENJOY!MUSASHINO PARK-LIFE

無題無題3武蔵野地域の魅力が発見できますよ♪マップを片手にぜひ散策にいらしてください。

園内施設の紹介 | むうにゃavatar

2022年2月27日

六仙公園の防災ガイドマップができました!

六仙公園の防災機能について知ってもらうためのパンフレットを作成しました。

防災トイレやかまどベンチなど公園に備わる防災設備を紹介しています。

案内板についているパンフレットボックスで配布していますので、ぜひご覧ください。

むさしのの公園 防災マップ

防災まっぷ1

園内施設の紹介 | むうにゃavatar

2022年1月20日

まん延防止等重点措置に伴う公園利用について

cccc無題

新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置が取られることに伴い、
公園利用にあたっては以下を注意してください。

 

①原則としてマスクの着用をお願いします。
※特にランニング時は専用マスク・バフ等を推奨致します。
他のランナーや通行者と十分な距離をとって下さい。

②こまめな手洗い・消毒をお願いします。

③人と一定の距離を確保して下さい。

④混雑している場所、時間帯を避けてご利用下さい。

⑤家族など少人数での利用をお願いします。

⑥大人数での飲食、飲酒はお控えください。

 

来園者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

その他 | 管理者avatar