2016年7月3日
「布ぞうりをつくろう」を開催しました!
自然観察センターにて、イベント「布ぞうりをつくろう」を開催しました!
お家で眠っている古い布を使って、
昔から人々のくらしにあった布ぞうりの良さを再認識できる
エコライフなイベントです。
講師は、野川公園緑の愛護ボランティアの会手細工グループの皆さん!
はじめに古い布を裂いて、細くした布を用意します。
ひもで枠を作ったら、足先でひもを固定させながら布を編みこんでいきます。
編み込んでいくときの力加減が難しいのですが、
講師陣が丁寧にひとりひとりをサポートしてくれることもあり、
みなさんとても上手に出来ていました。
参加者の方は、美しく仕上がった布ぞうりに大満足!
こんなに上手に出来ました!
作った布ぞうりをみんなで見せ合いながら、会話も楽しんでいて、とても和やかな雰囲気でした。
参加者のみなさんからは
「マンツーマンで教えて頂けたので、わかりやすくて良かったです!」
「また参加したいです!」など嬉しいお言葉を頂きました。
布ぞうりはこれからの季節にぴったり!とっても履き心地が良いんですよ!
来年も開催する予定ですので、ぜひご参加ください。