2016年1月10日
模様
みなさんは野川公園のサービスセンターにお越しになった時、どんなものをご覧になりましたか?
今回はサービスセンターのちょっと変わった見方をご紹介します。
サービスセンターの床は石張りになってますが、張ってある石をじっくりご覧になったことはありますか?
石によってはこんな模様がついています。
まだまだたくさん模様は見ることができます。
今度じっくり探してみてくださいね。
面白いものがあったら、ぜひお教えください!
園内施設の紹介| こはんみょう
2016年1月10日
みなさんは野川公園のサービスセンターにお越しになった時、どんなものをご覧になりましたか?
今回はサービスセンターのちょっと変わった見方をご紹介します。
サービスセンターの床は石張りになってますが、張ってある石をじっくりご覧になったことはありますか?
石によってはこんな模様がついています。
まだまだたくさん模様は見ることができます。
今度じっくり探してみてくださいね。
面白いものがあったら、ぜひお教えください!
園内施設の紹介| こはんみょう
2016年1月5日
今年の冬は暖かな日が続いていますが、それにつられていくつかの花が咲き出しました。
サービスセンターバックヤードの周りでも、春の花が咲き出しました。
ソシンロウバイは昨年から咲いていますが、まだまだ咲いています。
ソシンロウバイと違って、花の真ん中が赤紫なので、見分けがつきます。
まだ咲き始めですが、これからが楽しみです。
季節の花、緑、生きもの| こはんみょう
2016年1月4日
皆様、明けましておめでとうございます。
今年も野川公園を宜しくお願い致します。
野川公園サービスセンターは、今日が仕事始めです。
朝、園内をまわっていると、湧水広場で幻想的な風景を見ることができました。
天気予報では昼間は気温が高くなると言っていましたが、朝は気温が低かったようです。
野川に注いでからも、まだモヤが出ていましたが、野川自体は水温が低かったようで、モヤは出ていませんでした。
「早起きは三文の徳」と言いますが、早朝にはこんな景色も見ることができるのですね。
その他,季節の花、緑、生きもの| こはんみょう
2015年3月28日
今日は午前中は曇っていましたが、午後から陽ざしが降り注ぐようになり、とても暖かな午後になりました。
野川公園のサクラはまだつぼみが多く、木全体がピンク色に見えます。
つぼみはこんな状態。
今年はコブシの花が長く咲いており、少年キャンプ場ではサクラとコブシの花を楽しむことができます。
季節の花、緑、生きもの| こはんみょう
2015年3月15日
野川公園は今日まだ曇っていますが、だんだん気温は上がってきているようです。
そんな中、大芝生の西側のクマシデが芽吹き始めているのに気が付きました。
梅林は今日も見頃が続いています。
皆さん是非来てくださいね!
イベント,季節の花、緑、生きもの| こはんみょう
2014年11月2日
今朝は昨日と打って変わっていい天気でした。
湿気をタップリと含んだ空気に陽の光が差し、とてもきれいな印影を作っていました。
今の時間はすっかり曇り空になってしまいましたが、美しい紅葉は見ることができます。
これは昨日撮影したものですが、ユリノキはこの状態まで葉が黄色くなっています。
これからまだまだ紅葉は進んでいきそうです。
どんどん進んでいく紅葉を是非ご覧になってくださいね。
季節の花、緑、生きもの| こはんみょう
2014年8月25日
少し涼しくなりましたが、まだまだ暑い毎日。
皆様お体には気をつけてくださいね。
暑いとついつい水が飲みたくなりますが、野川の岸辺でもチョウ達が集まって水を飲んでいます。
せわしなく翅を震わせています。
やはり翅を小刻みに震わせています。
こちらではモンキチョウ(手前)とキタキチョウ(後ろ2頭)が仲良く水を飲んでいます。
うんざりする暑さですが、このような風景を見ているとちょっとは心が和みますね。
季節の花、緑、生きもの| こはんみょう
2014年7月23日
夏休みになって、梅雨も明けました。
野川公園も、昨日、今日ととても暑いです。
せっかくの夏休み、公園で虫を探すのも楽しいですよ。
小さいカミキリですが、とてもきれいな色をしています。
あまり見ることができませんが、セミの中までとても長い羽をしています。
よく見てみると、色々な昆虫がたくさんいますよ。
宝探しのようで楽しいですよ。
季節の花、緑、生きもの| こはんみょう
2014年4月26日
野川公園大芝生の北側、アオギリの林のそばが今、花のじゅうたんになっています。
タンポポが広い面積で咲き、黄色いじゅうたんとなっています。
もうちょっと北に行くと、違った色のじゅうたんが広がっています。
こちらはムラサキサギゴケのじゅうたんです。花はこんな形をしています。
もうすぐ連休ですね。暖かい春の陽ざしの中、色々な色のじゅうたんをご覧になりませんか。
季節の花、緑、生きもの| こはんみょう
2014年4月12日
野川公園は今日もいい天気で、たくさんのお客様がいらっしゃいました。
そろそろソメイヨシノは終わりですが、まだお花見に来ているお客様がいらっしゃいます。
ソメイヨシノは終わり間近ですが、ヤマザクラはまだ花を楽しむことができます。このヤマザクラはわんぱく広場のものです。
サクラといえば正門にあるオオシマザクラもきれいに咲いています。チラチラと花びらが落ち始め、こちらも見頃はもうすぐ終わりそうです。
大芝生脇のコナラが美しい萌黄色になっています。白っぽく見えるのは…
花といえば目立ちませんが、今こんなものも咲いていますよ。
こちらはエノキの花です。目立ちませんが、今楽しむことができる花です。
みなさんも旬の花を楽しみに来てくださいね。
季節の花、緑、生きもの| こはんみょう