武蔵野地域にある都立公園のオフィシャル情報を発信しています。

むさしのの都立公園

野川公園 オフィシャルブログ

2022年9月28日

おうちで植物観察会 ~ 2022年9月編⑥ ヒガンバナと秋の花 ~

みなさま、こんにちは!

 

9月も終わりになって秋らしい日和となりました。

自然観察園ではヒガンバナが引き続き見ごろとなっています。

南側は少し枯れた個体も目立ちますが、北側はほぼ満開です。

 

南側からの写真

1:220928ヒガンバナ南から

 

北側からの写真

2:220928ヒガンバナ北から

 

秋の花や実もどんどん増えてきます。

 

●イヌショウマ

3:220928イヌショウマ

 

●タカアザミ

4:220928タカアザミ

 

●ガマズミの実

5:220928ガマズミ実

 

 

==========

【来園者の皆さまへ ~公園利用における感染防止対策について~】

 ①近くで会話する場合や屋内施設におていは、マスクの着用をお願いします。

 ②こまめに手洗い、消毒をしましょう。

 ③混雑している場所や時間帯をさけて利用しましょう。

 ④長時間に及ぶ飲食、飲酒は避けましょう。

 

【自然観察園 基本情報】

●開園時間:9:30~16:30

●休園日:月曜日(祝日の場合は翌火曜日)、12月29日~1月3日

●自然観察園のご利用の際は、下記のマナーを守って楽しくご覧ください。

 ①三脚やイーゼルなど場所を取るようなものの利用はご遠慮ください。

 ②園路外の立入りはご遠慮ください。

 ③動植物の採取はできません。

 

画像_ロゴ_ニッポン発見*西武・武蔵野パートナーズでは、「ニッポン発見」プログラムとして、

 日本の自然や文化の豊かさ、魅力をブログやイベントを通してお伝えています。

イベント,季節の花、緑、生きもの| ほーぷavatar