2020年10月11日
むさしのカレッジ「秋を楽しむ3ヶ月プログラム」開催中!
暑かった夏が過ぎ、公園は秋の様相になってきました。
野川公園自然観察センターでは、
秋が深まる10月~12月の3か月間、「木の実」に注目したイベント、
むさしのカレッジ「~秋を楽しむ3ヶ月プログラム~木の実をあつめて!作ってみよう!」を
開催しています。
10月は、園内で見られる木の実の展示や「木の実マップ」の配布、
園内で拾った木の実で遊べるフリーペーパーの配布などを行っています。
秋の公園にはたくさんの魅力が詰まっています!みなさんぜひ遊びに来てくださいね。
*西武・武蔵野パートナーズでは、「暮らしの中で自然とのつながりを育む場」をコンセプトに、むさしのカレッジを開講しています。「むさしのカレッジの3つのお約束」のもと、武蔵野の魅力を公園から発信していきます。
〈むさしのカレッジの3つのお約束〉
①武蔵野に住んでいてよかったと思える
②明日からの暮らしがちょっと楽しくなる
③他の人に教えたくなる何かがある
※ご来園の皆様にお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、下記ルールをお守りいただきますようお願いいたします。
【公園の利用ルール】
①原則としてマスクの着用をお願いします。
②こまめな手洗い・消毒をお願いします。
③人と一定の距離を確保して下さい。
④混雑している場所、時間帯を避けてご利用下さい。
⑤家族など少人数での利用をお願いします。
イベント,季節の花、緑、生きもの| ハム