2019年3月15日
野川公園自然観察園 春の花々が開き始めました!
昼間はコートがいらないような気温の高い日もまざるようになりました。
野川公園の自然観察園には次々と花が咲き出しています。
早春の林は黄色い花でにぎわいます。
キブシの黄色は、白く光るような独特の色です。冬枯れの色の中ではっとするほど目立ちます。
まだ木の葉が少なくて、林の中には明るいお日様の光が差し込んでいます。
地面では日の光をたくさんあびて小さな花たちが咲き始めています。
ニリンソウは、まだ数輪。ほんの咲き始めです。
シュンランは、武蔵野の雑木林になくてはならない、早春のラン。さわやかな色合いです。
アオイスミレに続いてコスミレも咲き始めました。
さっそく、ビロードツリアブがやってきました!
春にだけ見られ、ホバリングをしながら蜜を吸うアブです。
咲きたての花の美しい瞬間に、ぜひ会いに来てくださいね。
季節の花、緑、生きもの| ぺんぎん