2017年8月10日
クサギの香り
わき水広場付近に甘い花の香りがしています。
自然観察園のクサギの花が満開です。
長いしべが目立つ白い花と、ほんのり赤みを帯びたつぼみ。
なかなかエレガントな姿です。
甘い香りで存在を主張し、細い花の奥まで届くストローを持ったスズメガやチョウを
呼んでいます。
クサギの名前の由来は、ずばり臭い木。
こんなに甘い香りの花を咲かせるのに何故でしょう?
葉に触れると、理由がわかります。
そっと葉をこすって顔を近づけると、独得の匂いがあります。
どこかで嗅いだことがあるような…。
私はピーナッツバターを思い出しました。
臭いと取るかどうかは人によりそうです。
甘い花の香りと、ちょっと不思議な葉の香り、ぜひお試しください。
季節の花、緑、生きもの| 虫目ちゃん