2016年3月9日
折り紙で『古代の野川』第2弾結果発表!次回は『防災の備え』
第2弾 2/9~3/2 の集計結果ーっ!
1位 ブラキオサウルス 9匹 !
2位 トリケラトプス 8匹
3位 ティラノサウルス6匹、マンモス6匹
5位 イグアノドン 6位 プテラノドン 7位 プレシオサウルス 8位 竜
凛々しくも可愛らしい古代生物に満ち溢れました!
また4連ハート、折り鶴、国旗?ブタさんなどなども作成いただき、寒い中ご参加いただきまして、どうもありがとうございましたヽ(^o^)丿!
次回のテーマは『防災の備え』!
東日本大震災を鑑み、3/5~3/21に、野川公園サービスセンターの展示ホールで「がんばろう日本・そなえパークの日」を開催します。
(詳細は別途お知らせいたします)
そこで今回は折り紙だけでなく新聞紙も活用し、皿や小物入れ、ゴミ箱といった、何かと重宝する実用的な折り紙をご用意いたしました。
ぜひ折り紙で作ってポスターに貼って、避難生活を支えて下さい!
(新聞紙の作品はお持ち帰りください)
折り紙コーナー&塗り絵コーナーは、サービスセンターの南側入口にあります。
皆様のご参加をお待ちしています!
園内施設の紹介| ケムケム