2016年1月31日
【自然情報】 セツブンソウ咲いてます!
自然観察園では、かたくり山のセツブンソウが見ごろをむかえています!
今年は例年より早く、
1月初旬にはもう始めの一輪が咲き出し、
その後もどんどんつぼみが上がってきていたので、
ことしは「節分」にはもう花は終わりでは?
と思っていましたが、寒い日も多くなって、
花の増え方はペースダウン。
平年のように節分前後に見ごろを迎えることになりました。
かわいらしい春の妖精たちが今年も皆さんをお待ちしています!
セツブンソウの写真を撮った日に、
自然観察園のセンダンの木でこんな状況も見かけました。
センダンの実はずいぶん遅くまで残っていて、
「よほどまずいのか」と思うこともありますが、
時期が来ればこんなにモテモテになるんですね。
まだ冬景色の自然観察園。
この季節でもいっつも変化しているいきものたち。
ぜひ会いに来てくださいね!
季節の花、緑、生きもの| ぺったんこ草