2015年3月30日
「平成27年度 ボランティア募集説明会」 を開催しました!
自然観察センターにて、「緑の愛護ボランティア募集説明会」を開催しました!
緑の愛護ボランティアは、野川公園内にある自然観察園で雑木林や野草の手入れ
などの活動を行っています。
今回は、年に1回行うボランティア募集のための説明会です
自然観察園は、国分寺崖線に接した豊かな自然と水に恵まれ、さまざま植物や
鳥・昆虫などが集まります。こうした生きもの達がすみやすい環境を作ること、
また武蔵野の自然環境を保全する目的として活動しています。
「都心に近い場所にありますが、自然に触れ合えるとても素敵な公園なんですよ!」
説明会では、昨年入られたボランティアから
“一年間活動に参加しての感想”も話して頂きました。
「緑の中で行う作業は、気持ちがリフレッシュし達成感も得られますよ!」
「生きものについて分からないことは、先輩ボランティアが丁寧に
教えてくれるので大変勉強になります!」など
初めてでも自分のペースで楽しく活動をしている様子に、
参加者の方も安心されたようでした。
最後は、活動場所となる自然観察園をみなさんと見学し、説明会を終了しました。
なんと今回参加した方13名全員、ボランティア登録して下さいました!
4月から新たなメンバーとともに、活動を盛り上げて行きたいと思います。
ボランティア活動にご興味のある方は、
野川公園自然観察センター(☎0422―31―9033、月曜休み)まで
お問合せください。