武蔵野地域にある都立公園のオフィシャル情報を発信しています。

むさしのの都立公園

野川公園 オフィシャルブログ

2014年11月24日

「秋の日まつり」を開催しました!

黄や赤に色づき始めた木々に、澄み渡る空のもと

野川公園で「秋の日まつり」を開催しました!

 

今回は、初めてJAZZの生演奏が聞けるライブステージも登場。

陽気な天気に、素敵なメロディ。

ラグやカフェテーブルにゆったり体を預けながら、心もまったり。

 

また、地元のアーティストをお呼びした

2つのワークショップも新たに行いました。

 

こちらは、「小さな切り株でサンタを作ろう!」の作品。

野川公園にある落ち枝で作った小さなサンタさん。

みんな少しずつ顔が違って面白いですね。

 

もう1つは、「シルクスクリーン・ハンドプリントワークショップ」。

オリジナルの絵柄を選んで、布バックに手刷り体験を行いました。

「じょうずにできたでしょ?」

 

その他には、パークレンジャーによる五感を使って自然を楽しむ

「ガイドウォーク~秋を探しに行こう♪ ~」も行いました。

プラタナスの葉の香り、エノキの実の味などたくさんの秋を見つけました。

 

そして、恒例のスタンプラリーでは

ポストカードや缶バッチなどのノベルティをご用意!

 

「どれにしようか迷うな~」

 

絵本を読めるコーナーや、ぬり絵を楽しめるコーナーなどでは

でのんびり時間を楽しむ姿が見られました。

 

武蔵野エリアの12か所をまわる森の地図スタンプラリー

「Enjoyむさしの編」の特設コーナーでは、

自転車の無料貸出しがありとても人気でした。

 

 

秋の日まつりを楽しんだら、ほっこりお茶をしませんか?

近所のカフェ「Oeuf(ウフ)」さんが公園に出張に来てくださいました。

丁寧に入れたコーヒーと手作りお菓子で、心も体もほっかほか。

 

 

参加者の方からは、「親子で一日中楽しめました」という

お声をたくさん頂き大盛況でした!!

 

 

次回は、3月末ごろに「春の日まつり」を予定しております。

ぜひ皆さまも、公園の自然を満喫しながらのんびり楽しみに来てください。

お待ちしております。

イベント| ぺったんこ草avatar