武蔵野地域にある都立公園のオフィシャル情報を発信しています。

むさしのの都立公園

野川公園 オフィシャルブログ

2014年3月14日

消火訓練を実施しました。

本日は野川公園内で火災が発生したことを想定した消火訓練を実施しました。

三鷹消防車大沢出張所の隊員さんに来ていただきましたよ。

 

 

間近でみる消防車にスタッフも興味津々です。

 

 

さっそく消化訓練スタートです。

まずはスタッフ全員で隊員さんの火災が起きた際に確認することや注意点についての

講義を聞きます。

 

次は実際に消火器の使用方法について教わりました。今回は中身が水の消火器で訓練!

消火器の扱いのコツは「ピン(ピンをはずす)・ポン(ホースはずす)・パン(レバーを引く)」のスリーステップです。

火事が発生したことを大きな声で周りに知らせ、速やかに初期消火を行います。

 

早速、消火器をつかって訓練開始!みんな真剣です!

狙いを定めて消火活動開始!

 

隊員の方からは、消火でまず一番大切なことは、身近な場所で消火器がどこに設置されているかしっかりと把握しておくことだと教えていただきました。

 

みなさまもご自身の身近な場所にある消火器の位置を確認してみてはいかがでしょうか?

 

野川公園のスタッフ一同、ご来園のみなさまが安心・安全に公園をご利用いただけるよう努めてまいります。

 

 

 

 

 

 

 

その他| はせavatar