2018年4月24日
ハクウンボクが開花しました
例年5月に開花の声を聞くことの多い花が、
少し早目に咲きだしています。
ハクウンボクの大きな葉の陰に白い花。
白雲木という名前にぴったりの、趣のある美しい花です。
少し遅れて咲きだす近縁種のエゴノキは、葉が小さく、
真っ白な花がたくさん下がる様子が可憐。
ハクウンボクは葉陰から白い房が見えるところが、白い雲のようで、
少し大人っぽい印象です。
香水を思わせる香りもします。
武蔵野公園にはたくさんあるので、ぜひご覧ください。
季節の花、緑、生きもの| 虫目ちゃん