2019年3月12日
防災・そなえを考えよう!「そなえパークの日」開催中です。
武蔵野公園では3月9日(土)~3月17日(日)の期間で防災イベント
「そなえパークの日」を開催しています!
むさしのの都立公園では2011年3月11日に発生した東日本大震災発生の翌年より、公園の防災機能を知っていただいたり、地域防災を考えるイベントとして毎年この時期に行っています。
各管理所で少しずつ異なるプログラムを行っています。今年の武蔵野公園では、
〇園内に点在している防災施設をまわってキーワードを探す、「ワードラリー」
〇知っていれば日常品が不足しがちな災害時に役立つかも!?、
「紙食器・紙スリッパ作りコーナー」
の2つを実施しています。
ワードラリー、紙食器・紙スリッパ作りに参加して下さった方には
ささやかな防災グッズを差し上げております!※先着100名様
ぜひ体験後にサービスセンターのスタッフへお声がけくださいませ。
尚、サービスセンターでは後援の府中市、小金井市から提供の
地域の防災マップ、ハザードマップが閲覧可能となっております!
このイベントに参加して今一度、「防災」・「そなえ」を考えてみませんか。
ご来園をお待ちしております。
イベント| ちまき