2016年6月30日
薫風に揺れる薄桃色
公園内南側の樹林内にある「ニリンソウ群生地」。
4月のはじめには、ニリンソウが咲き乱れ、
ニリンソウは5月ごろには花も実も終わり、
6月頭には、来年春まで長い眠りにつきます。
今は葉もなくなり、すっかり眠り込んでしまいました。
見どころが終わるのが早いな・・・と思いきや、
他の季節にもたくさんの花が楽しめます。
今見頃なのがチダケサシ。
薄いピンク色の花が風に揺れています。
もっと近くで見てみましょう。
夏に向かって、濃い緑色が増えてくる中、
薄い色は特に目を引きます。
色に誘われたのか、テングチョウも吸蜜に来たようです。
もうすぐアキカラマツの花が咲き始め、
そのあとはホトトギスの仲間が花をつけ始めます。
他にもさまざまな花を楽しむことができますので、
公園をおさんぽする際には、ぜひのぞいてみてください。
季節の花、緑、生きもの| もやん