2018年12月14日
紅い実、白い実
北風が冷たいものの、美しく晴れた武蔵野公園。
苗圃に白い花がたくさんついているような樹木があります。
センダンの実でした。
寒さが深まるにつれて、黄緑色~クリーム色~白に変っていきますが、
ずいぶん白くなっていますね。青い空に映えてきれいです。
園内各所のサンシュユも、すっかり葉を落とし、
枝に残った真っ赤な実がきれいです。
赤い鳥 小鳥 なぜなぜ赤い 赤い実を食べた
白い鳥 小鳥 なぜなぜ白い 白い実を食べた
(北原 白秋)
久しぶりに懐かしい歌を思い出しました。
実際にはどちらの実も小鳥には人気がなく、
おかげでしばらくの間、初冬の公園を美しく彩ってくれます。
季節の花、緑、生きもの| 虫目ちゃん