武蔵野地域にある都立公園のオフィシャル情報を発信しています。

むさしのの都立公園

武蔵野公園 オフィシャルブログ

スタッフの紹介

名前   :ちまき

avatar

2019年10月19日

キンモクセイが花盛りです!

すっきりしない天気が続き、爽やかな秋晴れが恋しいですね。

只今、園内ではキンモクセイが満開となっています。

DSC00768

オレンジの花が、どんよりした空模様と心を明るくしてくれるようです。

近くに寄れば濃厚な甘い香りに包まれます。

 

武蔵野公園には園内各所にキンモクセイがあります。

エントランス広場

DSC00769

 

苗圃内

DSC00771

 

ここ数日の雨で、水たまりやぬかるみにより歩きにくい箇所がありますので足元にご注意してご散策ください。

ご来園お待ちしております。

季節の花、緑、生きもの| ちまきavatar

2019年9月30日

深紅のヒガンバナが見ごろです!

9月27日のブログで紹介しました武蔵野公園のヒガンバナが

あっという間に満開となりました!

 

遠くからでも赤が美しいですね。

15

DSC00710

 

お彼岸は過ぎてしまいましたが緑と赤のコントラストが素晴らしく、見応え抜群です!

日差しが差し込む8時や9時台、午後であれば14時や15時頃がおすすめです。

DSC00703

 ぜひお越しください。

季節の花、緑、生きもの| ちまきavatar

2019年9月27日

ヒガンバナが開花してきました

9月中旬を過ぎてもなかなか開花が進まなかった武蔵野公園のヒガンバナですが、

ここ数日で次々に咲きだしました。

 

満開にはあともう一歩といった様子ですが、群生して咲いている姿は見応え十分です。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今週末は気温も不安定で曇り空の予報ですが、目も覚めるような赤が見事な

ヒガンバナが皆さんのご来園お待ちしております。

季節の花、緑、生きもの| ちまきavatar

2019年9月23日

初秋の花、咲き始めました

秋へと季節が移り変わり、出がけに長袖の上着が必要な日が増えてきていますね。

 

ここ2,3日で見ごろを迎えたやまべ橋付近や苗圃内の「ツルボ」

2IMG_4309

 

P9230236

 

カンタン保全区のオギの根元には「ナンバンギセル」も身を寄せ合っているかのように

いくつか一緒に小さく可愛らしく咲いています。

IMG_4345

 

どちらも上品な紫色で秋の訪れを知らせています。

 

散策しやすい季節となりましたので、どうぞご来園お待ちしております。

季節の花、緑、生きもの| ちまきavatar

2019年9月3日

9月じゃぶじゃぶ池稼働スケジュール

いつもご利用ありがとうございます。

9月のじゃぶじゃぶ池稼働日のお知らせです!

pool_mizuasobi_animal

9月1日(日)~9月23日(月・祝)までの土日祝日のみ稼働

9:00~16:00迄

となっております♪

※雨天や気温が低い日は、稼働中止いたします。

開催可否は窓口又はサービスセンター(042-361-6861)まで問い合わせください。

 

朝晩涼しくなりましたが、残暑が厳しい季節です。

ご来園お待ちしております。

 

園内施設の紹介| ちまきavatar

2019年8月15日

8月15日じゃぶじゃぶ池 天候不順のため中止

本日のじゃぶじゃぶ池は天候不順のため中止いたします。

楽しみにしていただいていた皆さま、申し訳ありません。

pool_mizuasobi_animal

 

またのご来園をお待ちしております。

園内施設の紹介| ちまきavatar

2019年7月24日

【2019年夏】じゃぶじゃぶ池毎日稼働スケジュール

お待たせしました!
じゃぶじゃぶ池の本格シーズンがやってまいりました。

pool_mizuasobi_animal

 

7/27(土)~8/31(土) 9:00~16:00迄

 

夏休み期間中は雨天や気温が低い日以外は毎日稼動します。

※開催可否は窓口又はサービスセンター(042-361-6861)まで問い合わせください。

日程にご注意ください。

 

本日は、今週末の稼働に向けて清掃中です。

 

 

ご来園お待ちしております♪

園内施設の紹介| ちまきavatar

2019年6月25日

ホタルブクロ、ひっそり咲いています。

今年もホタルブクロが咲き始めました。

DSC00352 園内西側4号トイレ近く園路沿いに咲いています。

今年は少し控えめな印象。

 

梅雨の季節のしっとりとした緑に囲まれて、静かに咲いてる様子がなんとも素敵ですね。

 

 

少し園路沿いから奥になってしまいますが集まって咲いているところもあり、

淡い紫色が上品です。

DSC00358

花の釣鐘形も可愛らしく、こんなランプシェードがあったら窓辺に飾りたい程です。

 

 

ホタルブクロの花期は6月~7月となっております。

来園された際はいつもより少しゆったりと散策されて、

足元のホタルブクロを見つけてみてくださいね。

ご来園お待ちしております。

季節の花、緑、生きもの| ちまきavatar

2019年6月24日

【開催予告】6月29日(土)「愛犬しつけ教室+防災」@武蔵野公園

武蔵野公園チラシ入稿版
6月29日(土) 都立武蔵野公園にて「愛犬しつけ教室+防災」を開催します!
 
災害時など、ワンちゃんがいざという時に落ち着いて対応するために、
訓練や日頃の練習方法などをお伝えします。
また教室終了後、愛犬の困ったお悩みにもお答えします。
 
武蔵野公園での開催は数年ぶり!
 
午前の部10:00~11:30と午後の部14:00~15:30の2部構成となっており、
 現在どちらの回も受付可能です。ぜひ今週末、ワンちゃんとご参加ください♪
 
ワンちゃんと安心して楽しく暮らすために、今から備えておきませんか?
 詳細はイベント情報まで。  
 
尚、6月8日(土)に都立東伏見公園で開催した「愛犬しつけ教室+防災」の報告ブログが
東伏見公園ブログページにアップされています。こちらからご覧ください。
※武蔵野公園で開催される教室の内容と同一とは限りません。
 
○●・●○●・●○●・●○●・●○●・●○●・●○●・●○●・●○●・●○●・●○
注意事項:発情中のワンちゃんはご参加いただけません。
(発情中とは、発情出血から出血終了後2~3週間の約1ヶ月をいいます。)
問合せ先:都立武蔵野公園サービスセンター TEL:042-361-6861(8:30~17:30)

イベント| ちまきavatar

2019年5月31日

季節外れの暑さにじゃぶじゃぶ池はいかがですか?

連日、夏日が続いていますね。

武蔵野公園では、恒例のじゃぶじゃぶ池を稼働させております!

pool_mizuasobi_animal

6月の稼働予定日は、

 

毎週土曜日、日曜日そして祝日の9:00~16:00迄

 

となっております!

※雨天または気温の低い日は中止

 

熱中症対策必須ですが、ぜひ涼みにいらしてください。

 

IMG_3822

池の周りのサクラの木陰にレジャーシートを敷いてピクニックというのも

素敵な休日ですね。

 

IMG_3818

 

今なら可愛らしいサクラのさくらんぼもお出迎えしてくれます。

 

ぜひご来園お待ちしております。

園内施設の紹介| ちまきavatar