2022年12月23日
サクラの名所復活へむけて
寒さが一段と強まって落ち葉もたくさん。公園もすっかり冬の装いとなりましたね。
そんな中ちょっと気が早いですが、春が待ち遠しくなるサクラのご報告です♪
武蔵野公園では平成28年度から「サクラの名所復活」を掲げた後継樹育成プロジェクトを行っています。
多種多様なサクラ観察が楽しめる公園を目指し、「小金井公園桜守の会」の協力も得ながら後継樹育成に取り組んできました。
平成28年度に接ぎ木の育成、令和3年度、接ぎ木した苗木の植え替え作業をして「じゃぶじゃぶ池」前に展示し、4月のソメイヨシノを見に訪れる来園者にも苗木をお披露目していました。
それから約半年・・・現在はどうなっているかというと
園内各所へお引越ししました♪
たっぷりお水をあげて
支柱を立てて完成!
現在はこのような形で来園者にも目に触れやすくなっています!
野川沿いも数カ所植えました。
また、衰弱したサクラには活力剤を注入し元気を取り戻そうとしています。
武蔵野公園のサクラの名所復活、これからも精力的に取り組んでいきます!
皆さんも温かく見守っていて下さい☆
季節の花、緑、生きもの| K.Y.Park