2019年1月28日
冬芽の赤いコートで
早咲きの梅やロウバイが香る武蔵野公園ですが、
やはりこの季節は色が少なくちょっとさみしい感じ。
しかし、苗圃の一角に赤みが目立つ所があります。
近寄ると、イロハモミジの若木の列。
昨年伸びた枝が、きれいに赤みを帯びてサンゴのように見えています。
その先端を見ると、深い赤の、小さな小さな2つの冬芽。
赤いコートの前をしっかりあわせて寒風に耐えているような風情。
可愛いです。
苗圃内は、低い位置で冬芽を観察できる若木も多く、
観察には絶好の場所です。
サービスセンターでは冬芽のミニ図鑑を配布中です。
冬の散策のお伴にぜひどうぞ。
季節の花、緑、生きもの| 虫目ちゃん