2016年7月30日
オレンジに染まる雑木林~キツネノカミソリ~
武蔵野公園の北側には、国分寺崖線沿いに雑木林が点在しています。
この場所は、動植物の保全のために、人の立ち入りはできませんが、
柵の外からでも、季節の花を楽しむことができます。
今の時期、雑木林の林床がオレンジ色に染まります。
今がちょうど見ごろ♪
緑の深くなった雑木林に映える、鮮やかなオレンジ色の花。
「キツネノカミソリ」です。
一面に咲いて、まるでオレンジの波のようです。
まだまだ蕾の株も多く、しばらく楽しむことが出来そうです♪
他にも、盛夏の花が見ごろを迎えています。
無数の白い花で、かすみがかったように見えるのは、「ヒヨドリバナ」。
緑の中に点在している紫の花は「アキノタムラソウ」。
鮮やかな色に誘われて、トラマルハナバチもやってきたようです。
柵の中に入って、間近で楽しむことはできませんが、
この場所から柵内を覗き込むと、充分に楽しむことが出来ます。
この後、季節が進むと、アザミなど秋の花が次々と見られるようになります。
暑い時期が続きますが、疲れを感じた時には木陰に入って立ち止まり、
雑木林をぬけてくる薫風で涼みながら、季節の花々を見守ってみてください。
季節の花、緑、生きもの| もやん