2014年2月27日
小さな春を探して
今月は近年稀に見る二度の大雪がありましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
武蔵野公園でも完全に雪に覆われ、何もできない日々が続きました。
スタッフも雪かきに追われて、手足がまだ痛い、そんな今日この頃です!
体感温度も低い日が続きましたね!
そんな中でも季節は確実に春に向かっています。
上は、サービスセンター北側のウメです。ちょうど今が見頃ですね。
下は、ソシンロウバイです。きんとうん広場やサービスセンター周辺で見ることができます↓
もう花は散り始めとなっていますが。。。
こちらはシダレウメです。南園路沿いにあります↓
1本だけですが、下に垂れ下がる部分が、なかなか美しく見えます。
こちらはマンサクです。ちょうど咲き始めたばかり、これからですね!↓
3月になるといよいよ約40種類ものサクラが順次、開花していきます。
ブログでもご紹介してまいります。
まだまだ園内、雪の残っている箇所があります。
ご来園の際は足元にお気をつけてお越しください♪
季節の花、緑、生きもの| ささじ