2018年12月27日
冬の木の実いろいろ
12月ももう残りわずか。
園内のセンダンの実が熟してきました。
実の色がクリーム色~白になってくるとやってくるのがヒヨドリ。
センダンの実は有毒ですが、悪食のヒヨドリは耐性があるのか、
少しずつつまんで食べています。
こちらはムクロジの木。
飴色に輝くきれいな実ですが、有毒の上に大変に固く、
どの鳥にも食べられないまま落ちてきます。
半透明のプラスチックのような果皮は水にいれて揉むと泡立つため、
昔は洗剤に使われたとか。
さらに、真っ黒で固い種は、羽根つきの玉に使われました。
今でも、数珠玉として工作に使う人もいます。
円形広場では枝に残ったユリノキの実が、ドライフラワーのようです。
この季節しか見れない公園の自然をお楽しみください。
季節の花、緑、生きもの| 虫目ちゃん