武蔵野地域にある都立公園のオフィシャル情報を発信しています。

むさしのの都立公園

武蔵国分寺公園 オフィシャルブログ

2022年9月6日

武蔵国分寺公園「はらっぱ★チャレンジキャラバン2022」開催のお知らせ

みなさん、こんにちは!

スポーツコーディネーターの三田です。

 

2022年10月2日(日)に武蔵国分寺公園にて

「はらっぱ★チャレンジキャラバン2022」を開催いたします。

いろいろなスポーツ体験ができるプログラムを一挙に開催!

親子で参加できるスポーツ教室や足型測定などを実施します。

さらにパラリンピック競技種目であるボッチャの体験会も実施します!

 

スポーツ教室は事前予約制となっておりますので、

ご希望の教室のご予約を武蔵国分寺公園サービスセンターへ

お電話または公園窓口にてお申込みください。

なお、空きがあれば当日参加も可能です

みなさまのご参加、心よりお待ちしております!

 

※新型コロナウイルス感染症対策として手指消毒、マスクの着用、検温など

ご協力いただきますようお願いいたします。

 

詳細は以下をご覧ください。

 

武蔵国分寺公園はらっぱ★チャレンジキャラバン2022

【開催日】2022年10月2日(日) 10:00~15:00 ※雨天中止

【開催場所】都立武蔵国分寺公園 円形広場

【プログラム一覧】

◎わくわくスポーツプログラム ※親子参加 ※事前予約制

┗親子DEバランスボール教室(3歳以上の未就学児と保護者/定員各回10組)

①10:40~11:10 ②13:10~13:40

 

┗親子DE青空ヨガ教室(3歳以上の未就学児と保護者/定員各回10組)

①10:00~10:30 ②12:30~13:00 ③13:50~14:20

 

┗親子DE運動遊び教室(3歳以上の未就学児と保護者/定員各回10組)

①11:20~11:50 ②14:30~15:00

 

┗親子DE走り方教室(小学生以上のお子様と保護者/定員各回10組)

①10:00~10:30(腕振り) ②11:20~11:50(脚運び) ③13:10~13:40(腕振り) ④14:30~15:00(脚運び)

 

┗親子DEなわとび教室(小学生以上のお子様と保護者/定員各回10組)

①10:40~11:10 ②12:30~13:00 ③13:50~14:20

 

◎ヘキサスロン体験ブース

┗オリジナル器具を使った的あて(当日受付/どなたでも参加可能)

 

◎からだ測定&アドバイスコーナー

┗足型測定&アドバイス(4歳以上/1回税込200円)

 

◎パラリンピック競技体験コーナー

┗ボッチャ体験会(当日受付/どなたでも参加可能)

 

▽チラシはこちら

国分寺CVA4チラシ k国分寺CVA4チラシ

イベント| さんたavatar

2020年12月4日

【開催予告】あそブンの森

あそブンようせいへんしん

公園のはっぱでクリスマスのようせいに大変身!

受付でリースをもらったら、公園内のはっぱをあつめてくっつけよう。

はっぱでいっぱいになったリースをつけたら、立派なクリスマスのようせいだよ!

サンタさんパネルの前で写真をとってね。

【日 時】令和2年12月12日(土)11:00~15:00(14:30受付終了)※雨天時は12月19日(土)に延期
【会 場】武蔵国分寺公園 円形広場 (緑のテントが目印です!)
【対 象】幼児~小学生(未就学児は保護者同伴)
【参加費】無料
【共 催】都立武蔵国分寺公園(西武・武蔵野パートナーズ)/認定NPO法人冒険遊び場の会
【問合せ】武蔵国分寺公園サービスセンター(TEL042・323・8123)

———————————————————————————————————-

※ご参加の皆様にお願いいたします。

■新型コロナウイルス感染予防の観点から、参加時は、手指の消毒、マスクの着用をお願いします。

■受付時に、お名前とご連絡先をご記入いただきますのでご了承ください。

■新型コロナウイルスの感染状況により、中止または内容が変更になる場合がございます。

 

イベント| むーavatar

2020年11月12日

【開催予告】11月20日(金)~30日(月)ちょいボラWEEKS

手ぶらで参加OK!期間中いつでもちょっとだけ花壇のボランティアに参加できる、
「ちょいボラWEEKS」を11月20日(金)から30日(月)開催します!

期間中は、花壇にチューリップの球根を植え付けます。

ボランティアに参加してスタンプを集めると、素敵なプレゼントがもらえます。

weeksチラシs

——————————————————————————————————————————————
日程:2020年11月20日(金)~11月30日(月)※雨天中止
時間:10:00~15:00 (随時受付)
※一回の作業は30分以内にしましょう
受付場所:武蔵国分寺公園サービスセンター
参加費:無料
対象:どなたでも(小学3年生以下は保護者同伴)
持ち物:汚れてもよい服装

■新型コロナウィルス感染予防の観点から、参加時は手指の消毒、マスクの着用をお願いします。
■受付時に、お名前とご連絡先をご記入いただきますのでご了承ください。
■新型コロナウィルスの感染状況により、中止または内容が変更になる場合がございます。

主催:西武・武蔵野パートナーズ
問合せ:都立武蔵国分寺公園サービスセンター 042-323-8123

 

*ちょいボラWEEKS 参加方法*

1. サービスセンターで受付をして、道具を受け取ります
2. 今日の作業ポイントを確認して、チューリップの球根を植え付けます
3. 終わったら、サービスセンターに道具を返します
4. スタンプカードにスタンプを押して、また明日!

——————————————————————————————————————————————

※ご来園の皆様にお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、下記ルールをお守りいただきますようお願いいたします。

【公園の利用ルール】

①原則としてマスクの着用をお願いします。

②こまめな手洗い・消毒をお願いします。

③人と一定の距離を確保して下さい。

④混雑している場所、時間帯を避けてご利用下さい。

⑤家族など少人数での利用をお願いします。

 

イベント,ボランティア| むーavatar

2020年10月24日

【開催予告】11月7日(土)「ちょいボラDAY」

tyoibora2
武蔵国分寺公園で、みなさんと一緒にお花の植え付けをするイベント「ちょいボラDAY」を開催します!
お花が好きな方、植え方を知りたい方、短い時間なら参加できるという方、
どなたでも、お気軽にご参加いただけます。
◆当日は、NPO法人 Green Worksのグリーンアドバイザーが花の植え方を教えてくれます!
初心者の方でも安心です!

————————————————————————————
日時:11月7日(土)[雨天中止]
①13:30~14:00
②14:30~15:00
(受付は30分前から開始します)

定員:各回10組
作業内容:花壇にお花の苗を植えます。
※時間や天候によって作業内容が異なる場合があります。
集合場所:武蔵国分寺公園 正面花壇
参加費:無料
 
■新型コロナウィルス感染予防の観点から参加時は、手指の消毒、マスクの着用をお願いします。
■受付時に、お名前とご連絡先をご記入いただきますのでご了承ください。
■新型コロナウィルスの感染状況により、中止または内容が変更になる場合がございます。 
 
主催:西武・武蔵野パートナーズ/協力:NPO法人 Green Works
問合せ:都立武蔵国分寺公園サービスセンター 042-323-8123
————————————————————————————

※ご来園の皆様にお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、下記ルールをお守りいただきますようお願いいたします。

【公園の利用ルール】

①原則としてマスクの着用をお願いします。

②こまめな手洗い・消毒をお願いします。

③人と一定の距離を確保して下さい。

④混雑している場所、時間帯を避けてご利用下さい。

⑤家族など少人数での利用をお願いします。

イベント,ボランティア| むーavatar

2020年1月10日

【開催予告】1月19日 ちょいボラDAY 落ち葉かき編!

気軽にボランティアに参加してみませんか?

ちょいボラDAY 雑木林の管理 落ち葉かき編を1月19日(日)に開催します。

200119ちょいボラ野鳥の森

武蔵国分寺公園の野鳥の森で、雑木林の野草が育つ環境を守るため落ち葉かきを行います。手入れを行うことで貴重な野草の花が咲くことも!?

落ち葉かきを始める前には自然に詳しいパークレンジャーのミニガイドウォークも行います。

ちょっぴり運動したい方、自然に興味がある方、落ち葉にまみれたい方など、皆様のご参加お待ちしております!

―――――――――――――――――――――

日時:1月19日(日)〔雨天延期:1月26日(日)〕※申し込み不要、当日受付

1回目:10:00~11:30

2回目:13:00~14:30

※天候や参加人数によって作業内容が異なる場合があります。

集合場所:武蔵国分寺公園 野鳥の森前(地図をご覧ください)

持ち物:帽子、軍手、飲み物、作業しやすい靴、汚れてもよい暖かい服装、タオル

参加費:無料

主催:西武・武蔵野パートナーズ

お問合せ:都立武蔵国分寺公園サービスセンター 042-323-8123

イベント,ボランティア| むーavatar

2019年12月18日

【開催予告】あそぶんの森「森のクリスマス がんばれトナカイさん!」

12月の森のクリスマスポスター

トナカイに変身して、クリスマスを楽しもう!

公園内をめぐって、スタンプを押してクリスマスツリーを完成させたり、プレゼントをソリに積んだり運んだりしてあそぼう!

ごほうびにクリスマスツリーの飾りをプレゼント。

暖かい格好で遊びに来てね。

【日 時】令和元年12月22日(日)11:00~15:00(14:30受付終了)※雨天時は12月25日(水)に延期
【会 場】都立武蔵国分寺公園 円形広場 西側の森(当日は三角フラッグが目印!)
【対 象】幼児~小学生(未就学児は保護者同伴)
【参加費】無料
【共 催】都立武蔵国分寺公園(西武・武蔵野パートナーズ)/認定NPO法人冒険遊び場の会
【問合せ】都立武蔵国分寺公園サービスセンター(TEL042・323・8123)

イベント| むーavatar

2015年12月11日

メリークリスマス♪

冬本番!

このところ寒さも厳しくなり、早いもので12月に突入しました。

12月といえば 『クリスマス』

街のいたるところでは、イルミネーションが鮮やかに灯っています。

サービスセンターもツリーやリースなどを飾り

クリスマスモードなっています。

 

 

さて、サービスセンターのどこに飾られているでしょうか?

 

 

 

 

わかりましたか~??

 

 

 

 

陽が落ち、暗くなるとイルミネーションが点灯していてキレイです。

皆さま、ぜひサービスセンターへお立ち寄りくださいね!

お待ちしてま~す♪


園内施設の紹介| カラミ―avatar

2015年11月14日

【告知】あそブンの森 12/19(土)開催します。

 

 

森の小人に変身して、森のトナカイ達に会いに行きましょう。

全部のトナカイに合うと、クリスマスカードが完成するよ☆

森にはサンタさんもやってきます!

おやつもあるのでお楽しみに~♪

 

【日 時】12月19日(土)11:00~15:00(14:30受付終了)※雨天順延 12月20日

【会 場】都立武蔵国分寺公園 西の森(当日は三角フラッグが目印)

【対 象】幼児~小学生(未就学児は保護者同伴)

【参加費】無料 ※荒天中止

【共 催】都立武蔵国分寺公園(西武・武蔵野パートナーズ)

認定NPO法人冒険遊び場の会

【問合せ】都立武蔵国分寺公園サービスセンター(TEL042・323・8123)

 

 

イベント| カラミ―avatar