武蔵野地域にある都立公園のオフィシャル情報を発信しています。

むさしのの都立公園

武蔵国分寺公園 オフィシャルブログ

スタッフの紹介

名前   :めがねしば

avatar

2015年7月16日

【報告】公園で健康づくり&スポーツDAY

7月12日(日)は、公園で気軽に健康づくりをしていただこうと、 むさしの元気クリニック&ライフショップをOPENしました。 午後には、毎回大人気のキッズ&ジュニアの走り方教室を開催しました。 みなさんは、足型測定&体組成測定を受けたことがありますか?

健康づくりのためには、まず自分の体の状態を知ることが大切です。 足型測定では、足底圧を測定し、外反母趾や偏平足など足の状態を 知ることができます。体組成測定では、筋肉や体脂肪のバランスがわかるほか、 基礎代謝などを測定して一日に必要なカロリーまでわかっちゃいます。 そして、測定後には、測定結果をもとに、ミズノ(株)の スポーツコーディネーターが体づくりのアドバイスを行い、皆さん普段 聞けない自分の体の疑問についてたくさん質問してらっしゃいました。

さらに、測定結果から分かった自分の足型に合うシューズやインソールの 販売も行いました。その他、カラフルなミズノグッズが大人気でした。 そして、午後はキッズ&ジュニア走り方教室。 申し込み開始後すぐに満員になってしまう大人気の教室です。 正しいフォームや腕の振り方などを練習して、速く走るためのコツをつかみます。 まずはみんなで準備運動! 腕をしっかり振って、足も上げて、先生のマネをしてね!みんな上手!その調子~   さぁ、練習した走り方で、ヨ~イドン!かっこいいフォームになったね!   ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。 武蔵国分寺公園では、はらっぱスポーツ教室やはじめてのウォーキング教室など たくさんのスポーツ教室を行っているので、こちらもぜひご参加ください♪

イベント| めがねしばavatar

2015年7月8日

【報告】あそブンの森 森の探検隊★はっぱくん図鑑を作ろう

7/4(土) あそブンの森を開催しました。

今回のテーマは、「森の探検隊★はっぱくん図鑑をつくろう」!

探検隊に変身して、園内にお気に入りのはっぱくんを探しに行き、

自分だけのはっぱくん図鑑をつくりました!

 

雨がぱらつくなかでの開催でしたが、子ども達は元気いっぱい!

まずは、「望遠鏡」と「はっぱくん採集バッグ」を作って、探検隊に変身だ!!

さぁ、ぱっぱくんを探しに公園探検スタート!

どんなはっぱが見つかるかな?

見逃さないように望遠鏡であちこちチェックだ!

採集バッグをはっぱでいっぱいにするぞ~

 

公園の中の案内板には、はっぱの豆知識が書いてあるよ。

はっぱを集めながら勉強しちゃおう♪

 

 

じゃ~ん!バッグは集めたはっぱでいっぱい!!

おもしろいはっぱやお花をみつけたよ~

 

 

いっぱい集めたはっぱで「はっぱくん図鑑」をつくろう!

はっぱくんの発見者は君だ!

顔を書いて、名前を付けて、仲間を並べて・・・

どんな図鑑ができるかな?

 

 

世界に一つだけの「はっぱくん図鑑」が完成!

今日の探検の証だよ♪

 

いっぱい探検した後は、お楽しみのおやつタイム!

あま~いラムネと麦茶を召し上がれ♪

 

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

今回撮影させて頂いた、かわいい子どもたちの写真は、サービスセンター前に

展示しています。お子さんの写真を差し上げていますので、ぜひ声掛け下さい。

さて次回は、9月12日(土)です! 遊びに来てね!!

 

 

☆★☆★次回予告★☆☆★

【タイトル】森のすいぞくかん!シャボン玉の泡の中で遊ぼう

【日 時】9月12日(土)11:00~15:00(14:30受付終了)

※雨天順延:9/13(日)

【会 場】都立武蔵国分寺公園 西の森
【対 象】幼児~小学生(未就学児は保護者同伴)
【参加費】無料
【共 催】都立武蔵国分寺公園(西武・武蔵野パートナーズ)/認定NPO法人冒険遊び場の会

イベント| めがねしばavatar

2015年7月4日

【ご案内】本日のあそブンの森の開催について

本日予定しております、

あそブンの森「森の探検隊★はっぱくん図鑑をつくろう」は、
現時点では、開催の方向でおります。

開始時間の11時には、きっと雨雲もどこかに行くはず!と信じ、
現在準備を開始しました。
蒸し暑くなりそうですが、ぜひ、15時(14時半受付終了)まで
開催しておりますので、遊びに来てください!

但し、雨がひどくなり次第中止となりますので、その旨
ご了承いただけますようお願いいたします。

【日 時】7月4日(土)11:00~15:00(14:30受付終了)
【会 場】都立武蔵国分寺公園 西の森
【対 象】幼児~小学生(未就学児は保護者同伴)
【参加費】無料 ※荒天中止
【共 催】都立武蔵国分寺公園(西武・武蔵野パートナーズ)/NPO法人冒険遊び場の会
【問合せ】都立武蔵国分寺公園サービスセンター
(TEL042・323・8123)

イベント| めがねしばavatar

2015年6月29日

【開催中】七夕プチイベント♪

サービスセンター前にて、七夕イベント

『星に願いを… 七夕に願いを書いて大きな笹に飾ろう!』を開催中です♪

公園の大きな笹を、みんなの願いでいっぱいにしましょう!

折り紙で七夕かざりも作れるよ。

【開催期間】6/27(土)~7/7(火) 9:00~16:30

 

公園でとれた小さな笹もプレゼント中!

お家でも七夕を楽しんでね。

ご参加お待ちしてます。みんなの願いがかないますように☆

イベント| めがねしばavatar

2015年6月19日

【告知】 あそブンの森 7/4(土)開催します!

今回のテーマは・・・
「森のたんけんか! はっぱくん図鑑を作ろう!」

ツルツル、ギザギザ、フワフワ
赤、緑、黄色、茶色…
森には、いろんなカタチ、いろんな色をした葉っぱが
たくさん生えてるよ。

みんなで、森のたんけんかになって、
自分のお気に入りの「はっぱくん」を探す旅にでよう!

見つけた「はっぱくん」たちを紹介する
「はっぱくん図鑑」をつくるよ。

 

【日 時】7月4日(土)11:00~15:00(14:30受付終了)
【会 場】都立武蔵国分寺公園 西の森
【対 象】幼児~小学生(未就学児は保護者同伴)
【参加費】無料 ※荒天中止
【共 催】都立武蔵国分寺公園(西武・武蔵野パートナーズ)

NPO法人冒険遊び場の会
【問合せ】都立武蔵国分寺公園サービスセンター(TEL042・323・8123)

イベント| めがねしばavatar

2015年6月18日

【報告】 ピクニックヘヴン 6/14

今年度3つ目の開催となった、
あったらいいなをみんなでつくる公園プロジェクト
「ピクニックヘヴン」を開催しました!

 

朝の段階では雨が降っておりドキドキしましたが、
スタートの10時半には、ちょぉ~どいい天気に!
会場には、今日のイベントを心待ちにしてくれていた方々が続々と来場!

多方面で活躍する5人のDJの選曲をBGMに、

いつもの武蔵国分寺公園が、
あっという間に、さながらフェス会場のような空間となりました。

ノリノリです。

地元の4つのお店からは、おいしいにおいが…。

皆さん、おいしいフードを囲みながら、家族や仲間とのんびり

ピクニックを楽しんでいらっしゃいました。

   

また、今回は三鷹のアウトドアショップ「Hiker’s Depot」の協力
により開催した、身近な道具を使って秘密基地をつくるワークショップも
大人気となりました。

今回のイベントは、「楽しい事をみんなでシェアしよう」をテーマに
国分寺の街を中心に集まった仲間で結成された、「KBJ」という

イベント オーガナイズチームの皆さんとのコラボとなりました。

 

「こんな武蔵国分寺公園見たことない!?」というほど盛り上がり、
この「あったらいいなプロジェクト」の仕組みをつくって、本当に
良かったなと痛感する瞬間となりました。

ご協力いただいた皆様、ありがとうございました!

     

       

Photo:Akie Koji

イベント| めがねしばavatar

2015年6月12日

【報告】 クラフトマルシェ 6/6

あったらいいなをみんなでつくる公園プロジェクト

「クラフトマルシェ vol.3」を開催しました!

 

雨上がりの澄んだ空気と、心地よいお天気のもと、

40組を超えるクラフト作家さんの個性あふれる作品がずらりと並びました♪

見ているだけでも楽しい作品の数々!

自分だけのお気に入りはみつかったでしょうか?

 

  

   

  

 

クラフト作家さんによる8つのワークショップはどれも大人気!

フェルトや木材、石や革など、

色々な素材を使った楽しいワークショップが並びました。

体に絵をかくボディジュエリーも公園初登場!

一生懸命作った自分のオリジナル作品が完成すると、

みんな大切そうに握りしめて帰っていきました♪

  

  

無料で楽しめる絵本やバランスボールは今回も大好評!

30個のバランスボールが円形広場いっぱいに広がりました。

 

 

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!

6/14(日)は「ピクニックヘヴン」を開催します。

こちらもお楽しみに☆

イベント| めがねしばavatar

2015年6月6日

【本日開催中!】 クラフトマルシェ 

    

本日、あったらいいなをみんなでつくる公園プロジェクトの

今年度2本目! 「クラフトマルシェ」開催中です!

 

天気もちょーどいいし、過去最多の約50組が参加、

ワークショップも充実しています!ぜひ遊びに入らして下さい。

以下、詳細です。

「あったらいいな」をみんなでつくる公園プロジェクト

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

クラフトマルシェ vol.3

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

■日時:201566日(土)10301600

 

■場所:都立武蔵国分寺公園 円形広場

 

■主催:都立武蔵国分寺公園

 

■企画・運営:国分寺ギャラリーうぉーく実行委員会

 

■参加費:

プレイコーナー・絵本:無料

その他ワークショップ、クラフト販売、カフェ等は有料

 

———————————————

 

公園をもっと魅力的な場所にするために、公園に「あったらいいな」とワクワクする

ことを、みんなで考え・つくり・楽しむためのプロジェクト が今年も続々開催中!

 今回は、クラフトをテーマに、公園で一日のんびり過ごすイベントを地域の皆さん

と一緒に企画しました!

 

———————————————

Craft Marche クラフトマルシェ

———————————————

 

40組を超えるクラフト作家による初夏のクラフトマルシェを開催!

オリジナリティーあふれる陶器、木工、金工、ガラス工芸、布工芸など多彩な作品の

数々をお楽しみいただけます♪

 

———————————————

  Workshop ワークショップ

———————————————

かわいい作品を手作りできる5つのワークショップを開催!

 

①「小石でペーパー・ウエイトをつくろう!」参加費300

 協力:i-art-clubアイアートクラブ

 

②「くねくねへび」参加費500

 協力:くるみギャラリー 富澤まゆグループ

 

 

③「ダンボールフリスビー」参加費300

 協力:くるみギャラリー 富澤まゆグループ

 

④「革リボン作り」参加費300

  「カードケースをつくってみよう」参加費1,000

 協力:革工房こじか(南由紀子)

 

⑤「ボディジュエリー施術」 参加費300

  「ボディジュエリー施術とブレスレットにもなる

  ヘアタイづくり」参加費500

 協力:清水玲歌

 

⑥羊毛でりんごペンダントをつくろう! 参加費1,000

 協力:Arte de Feltro

 

⑦羊毛でつくるほわほわボール  参加費500

 協力:下田あゆみ

 

———————————————

Park Cafe パークカフェ

———————————————

ケータリングカーによるカフェがやってきます。

ぜひ、ピクニックラグを広げ、ゆったりとした

芝生の上でカフェをお楽しみください♪

 

 

———————————————

  Play Corner プレイコーナー

———————————————

芝生に転がるポヨポヨのバランスボールを無料で貸し出します。

 

———————————————

Books 絵本

———————————————

100冊の絵本の世界に浸ってみませんか?

 昔なつかしの絵本から、アートブックのような海外の

絵本まで、子ども以上に大人がはまってしまうかも!?

 

本日16時まで! お待ちしていまーす♪

イベント,未分類| めがねしばavatar

2015年5月29日

【イベント案内】ピクニックヘヴン 6/14(日)

「あったらいいな」をみんなでつくる公園プロジェクト
———————————————
PICNIC HEAVEN  ピクニックヘヴン
———————————————

■日時:2015年6月14日(日) 10:30-15:30

■場所:都立武蔵国分寺公園 円形広場

■主催:都立武蔵国分寺公園

■企画・運営:KBJ

■参加費無料

■雨天中止

———————————————

ピクニックにぴったりの素敵な音楽をBGMに、休日の公園で友人や家族とのんびり過ごしませんか?
今回は、多方面で活躍するDJ達が選曲した音楽とともに、国分寺のお店の美味しいフードや
三鷹のアウトドアショップHiker’s Depotの空と大地を感じるワークショップをお楽しみ頂けます。

———————————————
■BGM Selector
———————————————
今回のピクニックヘヴンの選曲は日曜日の公園で楽しくすごすのにピッタリの音楽です。
この日のために、全国の音楽フェスティバルにひっぱりだこのDJ KO UMEHARAが、ピクニック
にぴったりの音楽を運んできてくれます。さらにはCM音楽の製作、作曲、リミックスなどを
多方面で活躍中のJIMANICAがDJ SETで参戦。そして、地元国分寺を中心に活動する「KBJ」から
UKiASHiがピクニックヘヴンのために構築するLIVE SETを披露する他、SH0-HEY & EASY-J、喜水歌風庵の
心地よいグルーヴを芝生の上でお楽しみ下さい。

KO UMEHARA
JIMANICA
UKiASHi LIVE SET
SH0-HEY & EASY-J
喜水歌風庵
———————————————
■ Picnic Wrokshop ワークショップ

国分寺の空と大地を感じるワークショップ
HAVEN IN THE HEAVEN(ヘイブン イン ザ ヘブン)
———————————————

「ピクニックヘヴンの会場内に君の秘密基地をつくろう!

Presented by:Hiker’s Depot (http://hikersdepot.jp)

【参加費】無料
【時 間】午前の部10:30~  / 午後の部13:30~

家にあるちょっとした道具を使えばどこにだって簡単に自分の場所をつくれるんだ。
必要なものは畳くらいの布、古いシーツだって大丈夫。
もうひとつは長めの棒、たとえば押し入れの突っ張り棒でもいいんだ。
それと大きいペッボトルを5つ、水をいれれば重しになる。
そこらに落ちてる大きめの石でもいい。
最後に紐と10円玉を5枚これだけあればじゅうぶんだ。釘もペグもいらない。
こんな家にあるものでどこにだって素敵な君の場所がつくれるんだ。
君の秘密基地に寝転び、空を見上げて風の音を聞こう。国分寺の大地を感じよう。

【持ち物】
●一畳分くらいの布 ●長めの棒 ●1.8Lのペットボトル5本
●10円玉5枚 をご持参いただくとよりワークショップをお楽しみいただけます。

※紐はこちらで用意します。
※ご持参いただいた道具は全てご自身でお家までお持ち帰りください。
※このワークショップは都の許可を得て開催します。通常の公園で許可なく、
ペグ、ポールを使ってのテント、タープの設営は禁止されています。
———————————————
■ Foods from Kokubunji
———————————————
●出店店舗
Sei. /立瓶 /凛根 /翔

今回のピクニックヘヴンのために「KBJ」オススメの国分寺のお店に野外出店用の
スペシャルメニューを用意していただける事になりました。
休日の公園の芝生の上にラグを敷いてご家族、ご友人と美味しいフードを囲めば、
楽しいピクニックの時間のはじまりまです。
———————————————
■ バランスボールコーナー
———————————————
30個ほど大きなバランスボールを無料で貸しだします。
緑の芝生の上でお子様も楽しく遊んでいただけると思います♪
———————————————
■ Infomation
———————————————
●敷物をご持参ください!
敷物をご持参いただくと、よりピクニック気分を満喫していただけると思います♪
芝生にラグを敷いてレッツピクニック!

●飲み物の販売もします!
ビールなどのアルコール類、ソフトドリンクの販売も行います。
ゴミをなるべく出したくないので、
マイカップを持ってきてくれた方には50円引きでドリンク類を販売いたします!

※許可の無い火気の使用は禁止事項です。
※許可無くペグ、ポールなどを使用したテント、タープの設営は禁止事項です。
※許可無く音を出す行為も禁止事項です。
※当イベントは都の許可を得て企画・運営しています

———————————————
■あったらいいなをみんなでつくる公園プロジェクトとは
———————————————
公園をもっと魅力的な場所にするために、公園に「あったらいいな」と
ワクワクすることを、みんなで考え・つくり・楽しむためのプロジェクト が
今年も続々開催中!
今回は、ピクニックと音楽をテーマに、公園で一日のんびり過ごすイベントを
KBJの皆さんと一緒に企画しました!

KBJについてはコチラ →http://radioheaven.seesaa.net

イベント| めがねしばavatar

2015年5月26日

【イベント案内】 クラフトマルシェ 6/6(土)

公園をもっと魅力的な場所にするために、公園に「あったらいいな」と

ワクワクすることを、みんなで考え・つくり・楽しむためのプロジェクト が

今年も続々開催中!

今回は、クラフトをテーマに、公園で一日のんびり過ごすイベントを地域の

皆さんと一緒に企画しました!

 

「あったらいいな」をみんなでつくる公園プロジェクト■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

クラフトマルシェ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■日時:2015年6月6日(土)10:30~16:00

■場所:都立武蔵国分寺公園 円形広場

■参加費:
プレイコーナー・絵本:無料

その他ワークショップ、クラフト販売、カフェ等は有料

■主催:都立武蔵国分寺公園

■企画・運営:国分寺ギャラリーうぉーく実行委員会

 

—————————————————-—-—
■ Craft Marche クラフトマルシェ
—————————————————-——-

40組を超えるクラフト作家による初夏のクラフトマルシェを開催!

オリジナリティーあふれる陶器、木工、金工、ガラス工芸、布工芸など

多彩な作品の数々をお楽しみいただけます♪

 

—————————————————-—-—
■Workshop ワークショップ
—————————————————-——-
かわいい作品を手作りできる5つのワークショップを開催!

 

①「小石でペーパー・ウエイトをつくろう!」参加費300円

協力:i-art-clubアイアートクラブ

 

②「くねくねへび」参加費500円

協力:くるみギャラリー 富澤まゆグループ

 

③「ダンボールフリスビー」参加費300円

協力:くるみギャラリー 富澤まゆグループ

 

④「革リボン作り」参加費300円

協力:革工房こじか(南由紀子)

 

⑤「ボディジュエリー施術」 参加費300円

「ボディジュエリー施術とブレスレットにもなるヘアタイづくり」参加費500円

協力:清水玲歌

 

—————————————————-—-—
■Park Cafe パークカフェ
—————————————————-——-
ケータリングカーによるカフェがやってきます。

ゆったりとした芝生の上でカフェをお楽しみください♪

 

—————————————————–—-—
■ Play Corner プレイコーナー
—————————————————–——-
芝生に転がるポヨポヨのバランスボールを無料で貸し出します。

 

—————————————————–——-
■ Books 絵本
—————————————————–——-
100冊の絵本の世界に浸ってみませんか?
昔なつかしの絵本から、アートブックのような海外の絵本まで、

子ども以上に大人がはまってしまうかも!?

イベント| めがねしばavatar