2014年6月7日
【雨天中止】大人のための樹木観察ガイドウォーク
6月7日、武蔵国分寺公園で予定されていた「大人のための樹木観察ガイドウォーク」は雨のため中止とさせていただきました。
楽しみにされていた皆様に、大変申し訳ございませんが何卒ご了承のほどよろしくお願いいたします。
なお、パークレンジャーによる「Webガイドウォーク」をご覧いただけます。
ぜひこちらでのむさしのの都立公園でみられる梅雨時期の生きものをお楽しみ下さい。
2014年6月7日
6月7日、武蔵国分寺公園で予定されていた「大人のための樹木観察ガイドウォーク」は雨のため中止とさせていただきました。
楽しみにされていた皆様に、大変申し訳ございませんが何卒ご了承のほどよろしくお願いいたします。
なお、パークレンジャーによる「Webガイドウォーク」をご覧いただけます。
ぜひこちらでのむさしのの都立公園でみられる梅雨時期の生きものをお楽しみ下さい。
2012年11月13日
木々も色付き始め、日に日に秋が深まってきます。
過ごしやすい秋の日にはワンちゃんと武蔵国分寺公園にお散歩に来てみてください。
現在、「むさしのの都立公園」では秋のマナーアップキャンペーンを実施しています。
ワンちゃんと飼い主さん、そしてだれもが安心で気持ちのよいパークライフを送るために、マナーを守り、より良い公園づくりに協力してくれる飼い主さんを歓迎しています!!ぜひ一緒に「グッドマナー宣言」!!
来園された方にはワンちゃんのウンチ袋をプレゼントしています。
※ワンちゃんを飼われていない方にもお渡ししています。
また「むさしのの都立公園」では野川公園、東村山中央公園、六仙公園で「犬のしつけ教室」も開催されます。
ワンちゃん同士の挨拶、だれでも簡単!オイデなどを通して愛犬と心を繋げる方法などを教えます!ぜひご参加ください。
秋のマナーアップキャンペーン「犬のしつけ教室」はコチラ!
イベント| はせ
2012年11月11日
秋は何をするにも、とても気持ちのいい季節。紅葉(黄葉)の木々の中をウォーキングやサイクリング、自然散策に出掛けたくなります。
むさしのの都立公園では、公益財団法人東京都公園協会、一般社団法人武蔵野コッツウォルズとともに「森の地図・スタンプラリー」を開催しています!
緑豊かな「むさしの」地域をもっと楽しんでもらいたく、「むさしの」地域の様々な施設がスタンプラリーポイントとなっています。
むさしのの都立公園では「野川公園」、「府中の森公園」、「武蔵国分寺公園」の3公園がラリーポイントとなってスタンプを設置しています。
野川公園、府中の森公園、武蔵国分寺公園をはじめとする各スポットをめぐり、スタンプを集めながら秋のむさしのを楽しんでください!
【開催期間】
2012年11月3日(日)~12月9日(日)
【内容】
武蔵野の地域で秋の散歩やサイクリングを楽しみながら、スタンプを集めます。
11か所のラリーポイントのうち8か所でスタンプを集めた先着100名の方に「森の地図・プロジェクト」のオリジナルグッズを進呈します。
※詳しくはこちらをご覧ください。
【武蔵国分寺公園スタンプ設置場所】
国分寺市泉町2-1-1 都立国分寺公園サービスセンター
TEL:042-323-8123
イベント| はせ
2012年10月31日
9月10日(月)サービスセンター前円形広場にて、『はじめてのウォーキング教室』を開催しました。
歩き方はもちろん、歩くためのストレッチ方法や靴の選び方など、『歩く』の基本を身につけます。
初心者の方から普段歩いているけど、もっとダイエット効果の高い歩き方を習いたいという方まで参加できるプログラムを行いました。
とても暑い日でしたが暑さに負けず頑張ってウォーキングの基本を練習して最後には約1,5kmを歩きました。終った後にたくさんの質問がありました。特にシューズ選びについて気になっている方が多かった。
イベントを終えると、みなさん今までよりも上手く歩けるようになっていましたよ!
ぜひまた参加して正しく、効率のよい歩き方をマスターしてくださいね!!
秋の「むさしのの都立公園」はイベントが満載!!詳しくはコチラ!
イベント| はせ
2012年10月31日
9月10日(月) 円形広場周りにて、『はらっぱスポーツ教室』を開催しました。
フラフープやなわとび、ボールを使用し、遊びの中にもスポーツの要素を取り入れ、体を動かす楽しさや基礎運動能力をアップさせること、協調性を育むことを目的とした運動を行いました。
暑さも厳しい中たくさんの子供達が参加した。休憩を多めに取りながら色々な走り方で鬼ごっこをした。ボールを使った運動では投げる、捕るをたくさんしてボールに慣れる運動を取り入れドッチボールの導入となった。
普段はしない遊びで、楽しく体を動かしていました!!ぜひまた参加してくださいね!
秋の「むさしのの都立公園」はイベント満載!!詳しくはコチラ!
イベント| はせ
2012年9月9日
7月9日(月) 円形広場周りにて、『はらっぱスポーツ教室』を開催しました。
フラフープやなわとび、ボールを使用し、遊びの中にもスポーツの要素を取り入れ、体を動かす楽しさや基礎運動能力をアップさせること、協調性を育むことを目的とした運動を行いました。
色々な動きを取り入れた運動を行い用具(なわとびやボール)を使ってバランスよくできるように補助運動を行いました。
イベント| はせ
2012年9月8日
7月9日(月)サービスセンター前円形広場にて、『はじめてのウォーキング教室』を開催しました。
歩き方はもちろん、歩くためのストレッチ方法や靴の選び方など、『歩く』の基本を身につけます。
初心者の方から普段歩いていたけど、もっとダイエット効果の高い歩き方を習いたいという方まで参加できるプログラムを行いました。
普段通りの歩き方は猫背ぎみで下を向いてしまう参加者が多く見られましたが、正しいフォームで歩く事により腹筋、背筋を使ってより運動効果の高いウォーキングフォームに改善されました。
イベント| はせ