2020年11月28日
【開催報告】ぶんさんウォーク
国分寺をぶらぶらと歩きながらまちの魅力を再発見するイベントとして毎年開催してきた「ぶんぶんウォーク」は今年、コロナ特別編「ぶんさんウォーク」として開催されています。
武蔵国分寺公園では11月22日(日)にワークショップ企画を、11月23日(月・祝)にオンラインラジオ企画を実施しました!
まずは11月22日の様子をご紹介。
落ち葉でいっぱいの円形広場では、地域の皆さんによるワークショップを開催しました。冒険遊び場の会さんの段ボール電車づくりやコリントゲームは大人気!みるみるうちに予約が埋まっていきました。
HICHI BEE(ひちびー)さんの革キーホルダーづくりとオリジナルバッグづくりは、たくさんの種類から選べてわくわく感満載!オリジナルバッグをつけた子どもたちが広場にあふれました。
おはなしバトーさんの「おはなし会であそぼう!」は先着5組限定の特別企画。手遊びや紙芝居にみんな夢中でした。パークレンジャーによる森のガイドウォークでは、普段は入れない森の中の生き物動画を公開!暗闇を動く生き物たちの貴重な姿をご覧いただきました。
11月23日は、公園初のオンラインラジオ企画「ぶんラジ!」を開催しました。
パークレンジャーとパークコーディネーターが出演し、公園の今についてお話ししました。ぶんぶんウォーク実行委員会の方々が登場したり、別の場所と中継をつないだり、初めての試みが詰まった配信になりました。 以下のURLより視聴できます。
https://youtu.be/q3UesEru31A
ご参加いただいたみなさま、ご協力いただいたみなさま、ありがとうございました!ぶんさんウォークは11月30日まで続きますので、引き続きお楽しみください♪
イベント| パピコ