2019年7月25日
霧の噴水・ハトの流水休止のお知らせ
武蔵国分寺公園をご利用いただきありがとうございます。
明日7月26日(金)、霧の噴水・ハトの流水は定期清掃のため
稼働を中止させていただきます。
また、悪天候の場合は、稼働を中止させていただくことがありますので
ご理解いただきますよう、宜しくお願いします。
皆さまのご来園をお待ちしております。
園内施設の紹介| カラミ―
2019年7月25日
武蔵国分寺公園をご利用いただきありがとうございます。
明日7月26日(金)、霧の噴水・ハトの流水は定期清掃のため
稼働を中止させていただきます。
また、悪天候の場合は、稼働を中止させていただくことがありますので
ご理解いただきますよう、宜しくお願いします。
皆さまのご来園をお待ちしております。
園内施設の紹介| カラミ―
2019年7月23日
本日のちょいボラWEEKSは、雨天の為中止です。
楽しみにされていた皆様、申し訳ございません。
明日も雨天が予想されますが、中止の際にはブログにてご報告いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
ちょいボラWEEKSは8月3日(土)まで開催します!
2019年7月22日
本日のちょいボラWEEKSは、雨天の為中止です。
楽しみにされていた皆様、申し訳ございません。
明日も雨天が予想されますが、中止の際にはブログにてご報告いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
ちょいボラWEEKSは8月3日(土)まで開催します!
2019年7月14日
職場体験で来園した都立富士中学校の皆さんが、ブログを書いてくれました。
公園で様々な体験をしていただきました。
どうぞご覧ください。
****************************************
私たちは、都立富士中生として、3日間職場体験をさせて いただきました。
1日目の午前は、巡回をしました。雨だったため、午後は室内でラミネートの作業をしました。巡回では、ゴミ拾いや枝拾いをしました。
2日目は、巡回をして、その後は草むしりをしました。フェンスに絡まったツルをとったり、花壇の雑草を抜いたりしました。
3日目は、巡回と外来種除草、そして、このブログを作成しました。外来種、在来種の判別が難しかったです。
他にも朝礼で挨拶の練習をしたり、職員さん方と楽しく話したりしました。
この体験を通して、自然や動物に対する考え方や、それを守る理由や取り組みについて学ぶことが出来ました。
今後、自然と関わる時に役立てていきたいです。
その他| カラミ―
2019年7月9日
イベント,ボランティア,季節の花、緑、生きもの| すぅーちゃん