武蔵野地域にある都立公園のオフィシャル情報を発信しています。

むさしのの都立公園

武蔵国分寺公園 オフィシャルブログ

2015年4月25日

【イベント案内】 5/2(土) 日々ぷっぷ

 

公園をもっと魅力的な場所にするために、公園に「あったらいいな」と
ワクワクすることを、みんなで考え・つくり・楽しむためのプロジェクト
が今年も始まります!
今回は、子育てママやパパを応援する企画として、暮らしに関するモノや
生活動作を遊びに変えて楽しんでもらえるイベントを「日々ぷっぷ」の皆
さんと共に企画しました!

 

「あったらいいな」をみんなでつくる公園プロジェクト

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

食う、寝る、着替える、洗濯掃除、
日々をぷっぷ!と楽しんじゃおうフェスタ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■日時:2015年5月2日(土)11:00~15:30
雨天順延 5月3日(日)

■場所:都立武蔵国分寺公園 円形広場

■参加費:
プレイコーナー・みんなでぷっぷYOGA・身近な数字のひみつ探し:無料
ぷっぷなせかいのパスポートえほん:1冊500円(5つのアトラクションが楽しめます♪)
その他有料プログラムがあります。

■主催:都立武蔵国分寺公園

■企画・運営:日々ぷっぷ

—————————————————–
■「ぷっぷなせかいのパスポートえほん」

5つの国で暮らしのアトラクションを楽しもう!
—————————————————-
ぷっぷなせかいのパスポートえほん:1冊500円
日々の暮らしを楽しんじゃおう!おきがえの国、せんたくの国、そうじの国、たべる国、ねる国、それぞれの国でアトラクションをクリアすると、パスポートにスタンプが増えていくよ。どんなアトラクションがあるのかはお楽しみに♪5つの国すべてを回って世界一周したら、オリジナル絵本が完成!オリジナル風船もプレゼント☆
【協力:まんま暮らし、フロモハ】

—————————————————-
■ ワークショップ
—————————————————-
楽しい5つのワークショップを開催!

①みんなでぷっぷYOGA 11:00~11:30
参加費:無料
【協力:ママYOGA】

②身近な数字のひみつ探し 11:45~12:15
参加費:無料
【協力:まろ輝らすまいる】

③自分deリフレ 13:00~、14:00~、15:00~
参加費:30分500円
【協力:fufuリフレ】

④アコーディオンブックのアルバムをつくろう! 11:00~
参加費:500円
【協力:地域雑誌『き・まま』】

⑤数秘de個別セッション 13:00~
参加費:10分1000円ー
【協力:まろ輝らすまいる】

—————————————————–
■ マルシェ
—————————————————–
暮らしにそった雑貨や衣類、お花屋さん等、さまざまなマルシェが勢揃い!
【協力:SRRING SUNNY FLOWER、月下陶房、kimamaya、木のおもちゃチッタ、カンガ屋katikati、地域雑誌『き・まま』、sunpolabo by まんま暮らし、ていねいのじかん】

—————————————————–
■ カフェ
—————————————————–
おいしいオムライスや玄米おむすび、コーヒー他、地域のお店が出店!
【協力:eggg、jimmys’Paradise☆、ミノールマルシェ、Atelier ののじ、miel*、eatjoy、まめ吉、すぅぷ屋、公大、ひまひるま】
※出店者は、一部変更の場合があります。ご了承下さい。

—————————————————–
■ プレイコーナー&絵本
—————————————————–
100冊の絵本の世界に浸ってみませんか?
昔なつかしの絵本から、アートブックのような海外の絵本まで、子ども以上に大人がはまってしまうかも!?
プレイコーナーでは、ポヨポヨのバランスボールやフラフープを使って気持ちいい芝生の広場で遊べるよ!

イベント| めがねしばavatar