2014年4月9日
週末のお花見は
今年はあっという間にソメイヨシノが満開になり、散ってしまいました。
ソメイヨシノの見ごろはまた来年ですが、
今週末に見られそうなのは、つぼみの膨らんできたサトザクラです。
黄色がかったウコン、濃い紅色のカンザンなど。
華やかな八重咲きのサクラです。
また、ジュウガツザクラも見ごろです。
秋から冬にかけて楚々とした花を咲かせていましたが、
実は春も咲きます。春の方がにぎやかに咲き、可愛い印象です。
サクラとは対照的に足元にひっそりではありますが、
園内のスミレも見ごろです。
マルバスミレ、オトメスミレ、タチツボスミレなど。
野鳥の森の園路沿いはもちろん、
西の森、メタセコイア休憩所裏、西元北東口付近などにも
咲いています。
なお、野鳥の森は植生保全のため、立ち入りをご遠慮願っています。
観察や写真撮影は園路からお願いいたします。
季節の花、緑、生きもの| 虫目ちゃん