2018年3月28日
春の東伏見公園
東伏見公園も春爛漫。
今年も早咲きのサクラ陽光の濃いピンク色の花がきれいに咲きました。
陽光が満開になると、ハナモモ、ソメイヨシノや枝垂れ桜と、
花が続いていきます。
若い公園なので、花木もまだほっそりとした木が多く、
登ったり引っ張ったりすると折れてしまいます。
どうぞ大事にしてあげてください。
季節の花、緑、生きもの| 虫目ちゃん
2018年3月28日
東伏見公園も春爛漫。
今年も早咲きのサクラ陽光の濃いピンク色の花がきれいに咲きました。
陽光が満開になると、ハナモモ、ソメイヨシノや枝垂れ桜と、
花が続いていきます。
若い公園なので、花木もまだほっそりとした木が多く、
登ったり引っ張ったりすると折れてしまいます。
どうぞ大事にしてあげてください。
季節の花、緑、生きもの| 虫目ちゃん
2017年3月23日
東伏見公園、東側の園地のサクラが見ごろになってきました。
「陽光(ヨウコウ)」という品種で、ソメイヨシノより早く咲きだします。
濃いピンク色が華やかです!!
陽光の作出は1981年。
東伏見公園と同じく、歴史の浅い品種です。
まだ若い木ですが、公園と一緒に大きく育ってくれると嬉しいですね。
園地西側のソメイヨシノやシダレザクラはまだつぼみです。
今週末頃から開花が始まりそうです。
季節の花、緑、生きもの| 虫目ちゃん
2016年3月18日
厳しい寒の戻りがあった3月ですが、季節は着実に春に向かっています。
東伏見公園では、ソメイヨシノに先駆けて、
ヨウコウ(陽光)のつぼみがふくらんでいます。
華やかなピンク色が特徴の大輪の品種です。
名前の通り、花のまわりの陽射しが明るく見えそうですね。
開花をお楽しみに!
季節の花、緑、生きもの| 虫目ちゃん