2015年12月6日
11/28(土) 愛犬のしつけ教室を開催しました!
11月28日(土)東伏見公園で、「愛犬のしつけ教室」を開催しました。
マナーアップキャンぺーンの一環として秋に行われる人気の教室です。
都立公園には、犬が大好きな人、苦手な人、色々な方が来園しています。
すべての方に安心で気持ちの良いパークライフを送ってもらうために、
この教室では、わんちゃんのしつけを楽しく行う方法を飼い主さんにお伝えしています。
とても良い天気に恵まれ、午前、午後ともに、沢山の方が参加して下さいました!
当日は、NPO法人社会動物環境整備協会から、3名のドッグインストラクターに来ていただきました。まずは、犬同士の挨拶の方法を飼い主さんに学んでもらいます。
犬の挨拶はお互いの匂いを嗅ぎ合うこと。上手にできると、犬同士が吠えあったりすることがなくなります。
挨拶の練習後は、わんちゃんに「お座り」をさせながら、ほめる練習を沢山しました。
その後は、応用編として、飼い主さんと愛犬によるドッグスポーツに挑戦しました。
バーを飛んだり、走ったり...飼い主さんとわんちゃんが一緒に体を動かして楽しみました!
最後に集合写真を撮影後、個別相談会を行いました。
日頃から気になっていた行動や心配事を、インストラクターの方に相談することが出来ました。
今回のしつけ教室が、今後の飼い主さんとわんちゃんのより良い関係づくりに繋がることを願っております。また、来園者全員が安心して、人もわんちゃんも気持ちの良いパークライフがおくれるよう、みんなでマナーを守っていきましょう!
たくさんのご参加ありがとうございました!
Facebookページ ↓
https://www.facebook.com/musashinoparks
公式ホームページ ↓
イベント| かおりん