10月16日(日)。快晴。
府中市美術館、府中の森芸術劇場、府中市生涯学習センターの3施設共同イベント「府中の森の文化まつり~みる、きく、つくる、楽しい秋の一日~」が開催されました!公園も協力団体として、いくつか主催イベントをご用意し、皆さんに楽しんでいただきました!

府中の森の文化まつりポスター
園内の動植物をレンジャーと一緒に見て回り、自分だけのとっておきの樹名板を作る、「森の探検ワークショップ」。蜂須賀レンジャーといろいろなものを発見し、森の中でお気に入りの木の樹名板を作りました。

森の中で樹名板製作
お父さんと一緒に木登りをして、オリジナルの樹名板を設置。

森の中で樹名板製作
園内4か所&美術館2か所の彫刻を観て回る、「彫刻ガイドツアー」。NPO法人アートプロジェクトTAMAの彫刻ガイドボランティアの皆さんのご協力によって行われました!
彫刻に触れてみると、いつもの景色が変わって見えるかも!?

彫刻に触ってみよう!
いつも何気なく通り過ぎている場所で立ち止まり、作者の気持ちを考えてみる。一人ひとりが彫刻とつながるひと時です。

みんなで一つの彫刻について考えます
そして、気持ちのいいハーモニーが聞こえる、「こもれびカフェ 青空コーラスコンサート」。今回は4団体に参加いただき大盛況でした。
ご出演いただいた皆さん、ありがとうございました!

こもれびの中、気持ちのいいハーモニー
その他、手作り作品が並ぶアートマーケットもまつりを賑やかにしてくれました。

アートマーケット
また、フリーマーケットは大盛況!家族連れの出展が家族を呼び、大人気のマーケットとなりました。

フリーマーケット
今後も、周辺施設と連携して、もっともっと府中の森エリアを盛り上げていきたいです♪