2019年1月30日
冬鳥シーズンです
少しずつウメが咲きだしたものの、花が少なく寂しい冬の公園。
しかし、この季節は冬鳥が観察しやすい季節です。
円形広場西の森で見かけた小鳥は、
ヒヨドリより少し小さく、シジュウカラやスズメより大きめ。
シメのメスのようです。色が淡めで、シメにしては顔つきが可愛い個体。
こちらは野鳥の森西側の入口付近。
陽ざしを浴びながら尾羽を振り回している小鳥は…
メスのモズでした。
こちらもシメと同じく、メスはオスに比べると、優しい淡い色あいです。
野鳥の森や西の森をゆっくり散策すると、意外にたくさんの小鳥に出会えます。
サービスセンターではこの時期に見られる野鳥の写真を展示中です。
野鳥のミニ図鑑も配布していますので、ぜひバードウォッチングに挑戦してみてください。
解説付きで観察会に出てみたいという方には、
2月9日(土) 浅間山公園 冬鳥の観察会もおすすめです!
季節の花、緑、生きもの| 虫目ちゃん